ポイントが貯まりやすい、年会費無料の楽天カード。
楽天カードは楽天市場での人気はもちろん、楽天以外の場所でも大変人気のあるクレジットカードであることはご存じでしょうか。
このページでは、ポイントが貯まりやすい楽天カードの特徴と特典内容について隅々まで徹底解説します。
楽天カードはどんなカード?
楽天カードはポイント還元率の高さが魅力のカードです。
中でも、楽天市場内でおこなわれるお買い物系のキャンペーンとSPU※を利用したときのポイントの貯まりやすさは最強。
※SPUとは楽天グループのサービスを使うことで、楽天市場内のポイント倍率がアップする特典のこと。
楽天カードは年会費無料のクレジットカードなので、年に数回程度の利用でも楽天市場を使うなら発行しておきたいカードです。
年会費 | 無料 |
申込対象 | 18歳以上(高校生不可) |
貯まるポイント | 楽天ポイント |
ポイント還元率 | 1% |
ポイント使い道 | 楽天市場楽天ペイ 楽天Edy街の提携店舗 楽天カード支払いポイント投資 楽天モバイル 楽天でんき など |
国際ブランド | VISA、JCB、Mastercard、American Express |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 年会費550円(税込) |
特典 | 楽天市場で利用で3%還元 入会特典でポイントザクザク 楽天ポイント&Edyカード付帯 楽天Edyにチャージ&利用で1%還元 楽天Payにチャージ&利用で1.5%還元 |
年会費無料
楽天カードは初年度はもちろん、次年度以降も年会費永年無料。
万が一カードを使わない期間があったとしても、自動的に年会費が引き落とされてしまう心配はありませんので安心して持てます。
ポイント還元率は1%
楽天カードで支払いをすると、通常100円の支払いごとに1ポイントが貯まります。
楽天ポイントは1ポイント=1円相当
ポイント還元率に換算すると1%※
※ポイント還元率とは、ポイントがどのぐらい貯まるのかをあらわす基準です
さらに、楽天市場で楽天カードを利用した場合はポイント還元率が3%になります。
一般的にはポイント還元率1%以上が高還元率と呼ばれることが多いので、楽天市場以外の場所で使うことを想定した場合でも、楽天カードはポイント還元率が高くて人気のカードです。
楽天に限らずさまざまな用途に対してお得に使えるのは嬉しいですよね。
4つの国際ブランドから選択
楽天カードは4つの国際ブランドから好きなブランドを選んで発行できます。
<選べる国際ブランド>
- VISA
- JCB
- Mastercard
- American Express
用途や手持ちのカードにあわせて、好きなブランドを選べます。
1枚3役!楽天Edyと楽天ポイントカード機能が使える
楽天カードには楽天Edyと楽天ポイントカードの機能が付帯しているので、
1枚のカードで
- 楽天カード(クレジットカード)
- 楽天Edy(電子マネー)
- 楽天ポイントカード
計3枚のカードの役割を担うことができます。
なので、楽天カードを1枚持っていれば、楽天Edyと楽天ポイントカードは新規発行不要。
楽天カードがあるとお財布の中もすっきりします。
セキュリティ対策が備わっている
楽天カードには事前に不正利用を防ぐためのセキュリティ対策が備わっています。
- カード利用お知らせメール
クレジットカードの利用をすると最短2日後にメール通知される - 不正検知システム
不正がないかを24時間365日体制でモニタリング - 本人認証サービス
ネット通販のカード利用時に本人認証パスワードを入力しないと決済できなくなる
楽天カードの魅力は楽天ポイントにあり!
さて、楽天カードを語る上で忘れてはならないのが、カードを利用して貯まるポイントが「楽天ポイント」だということ。
楽天カードの魅力はズバリ、楽天ポイントの使いやすさと貯まりやすさにあります。
ここからは楽天カードの強みである楽天ポイントについて、ひとつひとつ深堀しながら解説していきます。
楽天ポイントはとにかく使いやすい
楽天カードは貯めたポイントを別のポイントなどに交換することなく、そのままの状態であらゆる使い道に利用できるところが最強です。
クレジットカードのポイントによくありがちな、他社ポイントやギフト券などに交換しなければならないという手間や面倒くささがゼロ。
楽天ポイントの使い道の例
- 楽天カードの支払いをポイント払い
- 楽天市場やラクマで使う
- 飲食店で使う(マクドナルド、ミスタードーナツ、大戸屋など)
- ガソリンスタンドで給油する(出光など)
- ドラッグストアで使う(ツルハドラッグなど)
- 楽天ペイで使う
- 楽天Edyにチャージする
- 楽天証券でポイント投資する など
ここで挙げた例はほんの一例です。
街で楽天ポイントが貯まる・使える提携店舗は数えきれないほどありますし、加えて楽天ペイや楽天Edyが使えるお店も国内にたくさん存在します。
中でも、特に使いやすいおすすめの楽天ポイント使用方法は、楽天カードの支払いをポイント払いする使い方。
毎月12日~最長24日までのあいだに、ネット上でかんたんな手続きをするだけで、楽天カードの支払いを楽天ポイントで支払うことができます。
手続きできる期間が約10日間しかないのがデメリットではありますが、無駄のない使い方ができるのでおすすめです。
楽天市場での買い物がポイント還元率3%
楽天市場で楽天カードを使うことは、楽天カードの最大のメリットと言っても過言ではありません。
楽天市場の買い物を楽天カードで決済すると、常にポイント還元率が3%になります。
<ポイント還元率3%の内訳>
- 楽天市場のお買い物で通常1%
- 楽天カードのポイント還元で1%
- ボーナスポイント1%
=計3%ポイント還元
もらえるポイントが通常より2%増量していますね。
さらに!!
毎月5と0のつく日(5日・10日・15日・25日・30日)になると、キャンペーンのエントリーと楽天市場での楽天カード利用で、追加で+2%のボーナスポイントがもらえます。
<5と0のつく日の内訳>
- 楽天市場のお買い物で通常1%
- 楽天カードのポイント還元で1%
- ボーナスポイント1%
- キャンペーン2%
=計5%ポイント還元
毎月決められた日にエントリー&楽天カードを使うだけで、楽天市場×楽天カードのポイントの貯まりやすさが5倍になるということに。(すごい)
楽天市場でのお買い物は、よほどの急ぎの買い物でない限り、毎月5と0のつく日にエントリー&楽天カードを使って買い物するのがもっともお得です。
新規入会キャンペーンの特典でポイントザクザク
楽天カードは新規入会キャンペーンの特典でポイントがたくさんもらえます。
時期によってもらえるポイント数は上下しますが、ポイントがもらえる条件はそこまで難しくありません。
新しくカードを発行する際は申し込み前にキャンペーン内容と獲得条件をよく確認してから、取りこぼしのないようにお気をつけください。
また、楽天ポイントがもらえる入会キャンペーンは長く続いている印象ですが、お得なキャンペーンはいつ終わってしまってもおかしくありません。
もし楽天カードの発行を迷っているなら、お得な入会キャンペーンが行われているうちに申し込むのがおすすめです
楽天Edy×楽天カードチャージで1%還元
楽天カードには楽天Edyの機能が付帯されていますが、楽天Edyは楽天カードからのクレジットカードチャージを利用すると、ポイント還元率1%で利用することができます。
<楽天Edyのポイント還元率1%の内訳>
- 支払いでポイント還元0.5%(200円ごとに1ポイント)
- 楽天カードでチャージしてポイント還元0.5%(200円ごとに1ポイント)
=計1%ポイント還元
クレジットカードが使えないお店でEdyを利用した場合や、用途に合わせてクレジットカードと電子マネー払いを使い分けたい場合など、クレジットカード決済と同じ1%還元分のポイントがもらえるのは嬉しいですね。
楽天ペイ×楽天カードチャージで最大1.5%還元
スマホ決済サービスの「楽天ペイ」は楽天カードのクレジットカードチャージと組み合わせて利用することで、ポイント還元率最大1.5%でポイントを貯められます。
<楽天ペイのポイント還元率1.5%の内訳>
- 支払いでポイント還元1%
- 楽天カードでチャージしてポイント還元0.5%
=計1.5%ポイント還元
現在、楽天ペイが使えるお店はどんどん増えています。
楽天ペイを使えるお店の場合は、楽天カードチャージを使ってよりお得にポイントをゲットしましょう。
こんな使い方もあり!楽天ポイントの驚きの活用方法
さて、これまで楽天カードと楽天市場を上手に利用すると、楽天ポイントが貯まりやすくなるという話をお伝えしてきましたが、ここで楽天ポイントを利用して身の回りのアレコレを安くお得に利用する方法をまとめてみました。
現在、あまり楽天市場になじみがない場合も、楽天カードを発行して楽天市場を使いこなせるようになれば、このようなポイントの使い方も出来るようになるかもしれません。
スマホ代が毎月手出し0円(無料)
スマホ回線に楽天モバイルを利用している場合、スマホ代の支払いに楽天ポイントを使うことができます。
楽天モバイルは料金プランが安く設定されているので、毎月スマホ代をすべてポイント払いにすることは決して非現実的なことではありません。
筆者の過去1年間の楽天モバイルの明細は以下の通りでした。
毎月必ずとは言えませんが、ほとんどの月でスマホ代0円が実現しています。
支払いには期間限定ポイントも利用できるので、期限が切れやすいポイント消化にもおすすめ。
電気代が毎月割引
電力会社に楽天でんきを利用している場合、電気代の支払いに楽天ポイントを使うことができます。
楽天モバイルと同様に、支払いには期間限定ポイントも利用できるので、期限が切れやすいポイント消化におすすめ。
スマホ代と違って毎月0円にすることは難しいかもしれませんが、電気代は生活に不可欠な支出なので、無駄遣いせずにポイントを使えるのはありがたいですね。
ふるさと納税が実質0円
楽天市場では通常のお買い物のほかに、ふるさと納税※をすることができます。
※ふるさと納税とは、収入や家族構成ごとに決められた控除上限額内で寄付をし手続きをすると、所得税・住民税の控除を受けられる制度のこと
通常、ふるさと納税は控除上限額内であれば、実質2,000円の手出しで返礼品を受け取ることができますが、楽天市場の「楽天お買い物マラソン」や「楽天スーパーSALE」など、ポイントが貯まりやすくなるキャンペーンを上手く利用してふるさと納税をすると、2,000ポイント以上のポイントをもらえてしまうことがよくあります。
つまり、ふるさと納税が実質0円…(すごい)
また、あまりおすすめはできませんが※、楽天市場のふるさと納税の支払いを楽天ポイント払いすることも可能です。
※楽天ポイント払いをおすすめできない理由は、楽天ポイント払いで支払うよりも、5と0のつく日キャンペーンを利用して楽天カード払いをしたほうがポイントが多く付与されるからです。楽天市場内では常に楽天カード払いで支払い、楽天市場以外の場所で楽天ポイントを使う。と覚えておけば完璧!
ポイントの貯まりやすさを考えると、楽天市場のふるさと納税はかなりお得。
ガソリン代が手出し0円(無料)
楽天ポイントはガソリンスタンドの出光と提携しているため、出光では楽天ポイントを使って給油することができます。(2021年4月現在)
給油の支払いには期間限定ポイントも利用できるので、期限が切れやすいポイント消化にもおすすめ。
楽天ポイントを支払いに利用すれば、ガソリン代0円も夢ではありません。
このように、楽天ポイントの使い道によっては、楽天カードと楽天市場で貯めたポイントを使って日々の生活費を抑えることができるので、楽天カードは節約の味方と言えるでしょう。
発行前に知りたい楽天カードのデメリットと注意点
これを書いているわたしは実際にカードを利用していて、楽天カードに対して大きなデメリットを感じたことはほぼありません。
しかし考え方や見え方によってはデメリットに感じる部分もあるかと思うので、発行前に知っておきたい注意点を書き出してみました。
どの項目もあらかじめ知っていれば納得できることだと思うので、申込前にチェックをお忘れなく。
ETCカードは年会費がかかる
楽天カードを所有していると楽天ETCカードを発行することができます。
しかし、楽天カードでETCカードを発行する場合、ETCカードの年会費が発生します。
楽天ETCカードの年会費は550円(税込)
楽天ETCカードを発行しなければ年会費はかかりません。
他社の年会費無料クレジットカードの中には年会費無料でETCカードを持てるケースもあるので、年会費無料にこだわりたい場合は楽天カードでETCカードを発行しないことをおすすめします。
キャンペーン系は期間限定ポイントが多い
楽天関連のキャンペーンでもらえるポイントは期間限定ポイントのことが多いです。
楽天カードの新規入会キャンペーン特典のポイントも一部が期間限定ポイント。
期間限定ポイントは通常の楽天ポイントと違って
- 有効期限が短い
- 楽天カード支払いに使えない
- 楽天Edyへチャージできない
- 他社の提携ポイントへの交換ができない
- ポイント投資ができない など
といった使いづらさがあります。
楽天市場や街で使えるお店で利用する分にはまったく問題ないので、使い方さえ慣れてしまえばあまり気になりませんが、慣れないうちは有効期限が短く失効しやすいのがデメリット。
日ごろから期間限定ポイントを楽天モバイルや楽天でんきの支払いに利用したり、ガソリンの給油に利用したり、外食の支払いに利用したり、日々の生活にポイントを取り入れていくことで期限切れのリスクは減らせます。
広告メールの配信が多い
楽天カードを所有していると、楽天会員IDに登録しているメールアドレスに広告メールが多く届く可能性があります。
特に気になるのは、リボ払いをすすめるキャンペーンのお知らせメールが届くこと。
リボ払いに切り替えると数千ポイントがもらえるといった内容で、リボ払いへの切り替えを促すようなメールもあるので注意が必要です。
楽天カードからのメールマガジンは配信停止にすることもできるので、一度停止にしてしまえばそれほど厄介ではありません。
海外旅行保険が利用付帯
楽天カードには利用付帯の海外旅行傷害保険が付帯しています。
保険を適用させるために事前の申し込みなどは不要ですが、利用付帯なので一定条件を満たす旅行に関わる費用の決済を楽天カードで支払っていなければ保険が適用されません。
クレジットカードに付帯している海外旅行保険には「自動付帯」と「利用付帯」の2種類があり、自動付帯の場合は持っているだけで補償されますが、利用付帯の場合は旅行代を対象カードで支払っていないと補償されません。
楽天カードの海外旅行保険は利用付帯なので注意が必要。
保険が有効となる条件に関しては公式サイトに詳しく記載があるので確認をお忘れなく。
海外旅行の計画を立てる段階で、あらかじめ公式サイトでよく確認してから条件に合わせた利用が必要です。
ただ、楽天カードはポイントの貯まりやすさというメリットが大きいため、このぐらいのデメリットは許容範囲内かなと感じます。
楽天カードはこんな人におすすめ
さて、ここからは今まで紹介した楽天カードの特徴や特典を振り返りながら、特に楽天カードの発行をおすすめしたい人についてまとめてみました。
ここだけは他のカードを差し置いてでも楽天カードをおすすめしたいと思える部分を抜粋したので、参考にしていただければ幸いです。
楽天市場を利用するすべての人
楽天市場では、楽天カードを使って買い物をすると常にポイント還元率が3%になります。
大事なことなので何度も繰り返しますが、楽天市場で楽天カード以外を使って決済するのは本当にもったいない!
楽天市場で他社のクレジットカードで決済した場合と、楽天カードで決済した場合の獲得ポイント還元率を比較してみました。
<ポイント還元率0.5%の他社カードで決済した場合>
- 楽天市場のお買い物で通常1%
- クレジットカードのポイント還元で0.5%
=計1.5%ポイント還元
<楽天カードで決済した場合>
- 楽天市場のお買い物で通常1%
- 楽天カードのポイント還元で1%
- ボーナスポイント1%
=計3%ポイント還元
たったこれだけのことで、もらえるポイントが2倍に。
5と0のつく日のキャンペーンを利用すれば、3倍以上の違いがあります。
楽天市場ではお取り寄せグルメやギフト系の商品、内祝いなどに使える贈り物やカタログギフト等の購入にもおすすめ。
楽天カードのポイント還元以外にも、楽天市場内からエントリーできる日替わりのポイントアップキャンペーンや、SPU、楽天のお買い物マラソンや楽天スーパーSALEなどのキャンペーンを利用すると、楽天ポイントはさらに貯まりやすくなります。
どこで使ってもポイントが貯まりやすいカードを持ちたい人
楽天カードは通常ポイント還元率も高還元。
ポイント還元率1%のクレジットカードです。
一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%が多く、年会費のかかるクレジットカードでもポイント還元率0.5%は珍しくありません。
他社のクレジットカードと比べると、年会費無料でポイント還元率1%はかなりお得。
カード利用で貯まる楽天ポイントはさまざまな方法で日常的に使えるポイントなので、普段あまり楽天市場を利用しない人でも、Amazon派の人でも、楽天カードはポイントを貯めやすいカードを持ちたいすべての人におすすめできるカードです。
楽天カードをお得に発行する方法
楽天カードは入会キャンペーンを利用して申し込むのがお得!
さらにポイントタウンを経由することで
- 入会キャンペーンの楽天ポイント
- ポイントタウンのポイント
が二重取りできます。
ポイントタウンのポイントは時期によってポイント数が上下するため、タイミングによってお得さは変わってきますが、ポイントがもらえるのは新規発行の一度限りなので、ぜひお得をゲットしてください。
まとめ
楽天カードは楽天市場でお得に使えるのはもちろん、年会費無料なのにどこで使ってもポイント還元率1%の高還元率クレジットカード。
年会費無料なので自動的に年会費が引き落とされてしまう心配はないので安心です。
これから新しく楽天カードを発行する際は、入会キャンペーンとポイントタウンを使ってポイント二重取りでお得に発行しよう!