Cポンは怪しい?メリット・デメリット、評判から安全なのかを徹底調査!

いつでもお買い物が20%OFFになると話題のサービス「Cポン」。

かなり魅力的ですが、Cポンについて検索すると「怪しい」といった不穏なワードが出てくることも…。

「Cポンって怪しいサービスなの?」
「登録しても大丈夫?」
「実際の評判はどうなの?」

と気になっている方に向けて、この記事では以下についてご紹介!

  • Cポンの特徴
  • Cポンが「怪しい」と言われる原因
  • Cポンは本当に安全か?
  • Cポンの評判&口コミ

さらに、Cポンへの登録がお得になる方法も紹介しています!

くまぽ

今すぐCポンへお得に登録する方法を知りたい方はこちら

Cポンに登録するならポイントタウン

  • ポイントタウン経由でCポンに登録するとポイントが貯まる!
  • 1ポイント=1円で利用可能!
  • 電子マネーや他社ポイント、銀行口座などにポイント交換できる!
  • 最短2分で登録!無料で簡単に使える

目次

Cポンとは?

Cポン公式
引用元:Cポン公式

Cポン(シーポン)とは、2020年5月にスタートしたQRコード決済サービス。事前にCポンと呼ばれるコインを購入&チャージして使う、電子マネーのような先払いシステムです。

全国にあるCポン加盟店やECサイトの「Cポンモール」でCポンを使って支払うと、無条件で20%OFFになるのが魅力!

うさぽ

毎回20%も割引になるなんてすごくお得だね♪

くまぽ

ただし、適用されるのはCポンの加盟店やCポンモールだけってことは忘れずにね。

Cポンモールって?

Cポンモールは2021年11月からサービスを開始した、Cポン専用のショッピングサイト

家電・雑貨・食品などの幅広い商品を取り扱っている、「楽天市場」や「Amazon」のようなサービスです。

加盟店での買い物と同じくCポンモールでも、Cポンで支払うとどの商品も表示価格から20%OFFになります!

さらに、Cポンモールではセールや会員限定の割引サービスを定期的に実施しているので、うまく活用すればかなりお得に買い物できちゃいますよ。

Cポンの運営会社は?

Cポンの運営会社は、KOC・JAPAN 株式会社です。

大元の会社は、香港・台湾・マレーシアといった、東南アジア一体に拠点をおくKOC・H.K.(飲食天王有限公司)で、資本金150億以上を持つ大企業。

そんなKOC・H.K.が日本進出のために設立したのが、KOC・JAPANです。KOC・JAPANの会社概要は以下の通り。

会社名KOC・JAPAN株式会社
設立2020年5月
資本金4億6,600万円(資本準備金含む)
主な事業内容飲食店舗を中心とした広告代理業務 / アプリ開発・運営
所在地東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル4階
代表取締役秋山 博士
問い合わせ窓口Tel:03-6263-9508
mail:support@koc-japan.co.jp
問い合わせ窓口時間平日10時〜18時
引用:公式

KOC・JAPANは怪しい?

結論から言えば、KOC・JAPANは怪しくありません!理由は以下の通り。

  • 記載されている所在地にオフィスが実在している(グーグルマップで確認済み)
  • 代表取締役の名前や顔が公表されている
  • 東京本社以外に4つの拠点を構えている
  • 資本金が4億以上ある

まず、怪しい会社だと運営会社の名前・所在地・代表の名前がはっきりわからないケースが多いです。対して、KOC・JAPANは会社情報をしっかり公表しているので、安全性が高いと言えるでしょう。

次に、KOC・JAPANは東京の本社以外に、大阪・福岡・札幌・沖縄の4つに拠点を持っています。

さらに、資本金は4億超え!このように、大きな企業なのも安心ポイントです。

また、ネットでKOC・JAPANの評判を調べたところ、悪評なども見つかりませんでした。

よって、KOC・JAPANは信頼できる会社と言えるでしょう。

Cポンが「怪しい」と言われる原因

Cポン 怪しいと言われる原因

Cポンが「怪しい」と言われているのは、以下の原因があるからだと考えられます。

  1. 無条件で20%OFFはお得すぎるから
  2. あまり知られていないサービスだから
  3. 友達紹介制度がマルチ商法っぽいから

怪しい原因1:無条件で20%OFFはお得すぎるから

加盟店やCポンモールにて、Cポンを使って支払うといつでも20%OFFになる、というのがCポン最大の特徴です。

しかし、無条件で20%も割引になると聞いて、「登録料や年会費が高額なのでは?」とか「購入ノルマがあるのでは?」と身構えてしまう人も少なくないのでしょう。

うさぽ

たしかに、お得すぎると「何か裏があるのかな?」って、つい疑っちゃうよね…。

くまぽ

でもCポンは、みんなが思うような詐欺まがいのことはしていないから安心して!

くわしくは次で説明しますが、ユーザーは負担一切なしで純粋に20%割引が受けられます!

Cポンが常に20%OFFにできる仕組み

まずユーザー目線で20%OFFになる流れを見てみましょう。

例:Cポンの加盟店で食事をして、1,000円の代金をCポンで払う場合

  1. ユーザーは事前に1Cポン=1円で、Cポンにお金をチャージする
  2. 1,000円の食事代をCポンで支払う場合、代金は20%OFFとなり800Cポンで支払いが可能になる

次に、20%OFFになる仕組みを見てみましょう。

代金を100%とすると70%は加盟店の利益となり、残りの10%が運営への手数料、20%がユーザーへの値引きに充てられます。

例:ユーザーが1,000円の買い物をした場合
加盟店の利益:700円
運営への手数料:100円
ユーザーへの値引き:200円⇒結果、ユーザーは20%OFFの割引を受けられる

運営は加盟店から支払われた手数料10%で販促をしかけ、店舗の代わりに広告宣伝を続けるわけです。

加盟店はどうやって利益を得ているの?

うさぽ

上の仕組みだと、お店はかなり損をしていることにならない…?

くまぽ

広告宣伝をしたいお店にとっては、Cポンはとてもお得なシステムなんだよ♪

例えば宣伝のためにチラシを発行するとなると、チラシ代やポストに投函する人件費がかかります。

また、ネットで広告宣伝する場合も、食べログ・ぐるなび・ホットペッパーグルメなどのサイトに広告費を出して、お店の情報を掲載してもらう必要がありますよね。

しかし、広告を出したからといって必ずお客が増えるとは限りません…。つまり、上の方法だと広告費が無駄になってしまう恐れもあるのです。

一方Cポンは、ユーザーが店舗を利用したときだけ広告宣伝費を支払えばOKなので、無駄のない宣伝ができます。

しかも、お客全員ではなくCポン利用者にのみ値引きすればいいのも、お店にとってはありがたいですね。

Cポン システム

さらに、Cポンは加盟店でしか使えないので、利用者が限定される=お店を使ってもらえる可能性がアップするのもポイント!これなら、お金をかけてクーポンをいろいろなところにばらまくよりも効率がいいですね。

さらに、Cポンの加盟店になるのに費用負担がかからないのも、店舗にとっては大きな魅力と言えるでしょう。

店舗がCポンを利用するメリットをまとめると…

  • 広告費を削減できる
  • 効率的に宣伝できる
  • 加盟費用は無料

非常に効率的で無駄のないビジネスモデルだということがわかりますね。

ちなみにCポンは、ユーザー・加盟店・運営会社それぞれに以下のメリットがあります。

ユーザー⇒支払いが常に20%OFFになる
加盟店効率的に宣伝できる
運営会社⇒手数料の10%が利益になる

なお、Cポンの仕組みは、KOC・H.K.のビジネスモデルがベースとなっています。これは30年も前から続くビジネスで、香港・台湾・マレーシアではすでに成功しているのも特徴!

香港ではスシローやマクドナルドといった大手チェーン店も加入しているので、日本でもこれから伸びていく可能性は十分にあるでしょう。

怪しい原因2:あまり知られていないサービスだから

Cポンのサービスが開始されたのは2020年なので、まだまだ歴史は浅いと言えます。

あまり知られていないサービスだと「利用して大丈夫なのか」「実は怪しいサービスなのでは?」と不安に感じる人も多いでしょう。

特にCポンのようなサービスは日本では珍しいので、最初は怪しむ人がいても不思議ではありません。

また、知名度が低いのは、Cポンの加盟店が地方に少ないことも関係していると考えられます。Cポンの加盟店は首都圏に集中しているので、地方に住んでいる方はCポンになじみがないかもしれません。

ちなみに、Cポン加盟店は公式の「Cポンお店ナビ」で調べられます。都道府県・カテゴリ・利用シーン・こだわり条件から絞り込んで検索できるので、気になるお店を見つけやすいですよ!

加盟店&ユーザー数は増加傾向にある

まだ広くは知られていないCポンですが、加盟店やユーザーの数は増加傾向にあります。

現時点でユーザー数は100万人、加盟店は全国に10,000店舗以上!

サービス開始からたった3年でこの数を達成している様子を見ると、このまま増え続ければCポンの存在もすぐに知れわたるでしょう。

怪しい原因3:友達紹介制度がマルチ商法っぽいから

Cポン 友達紹介
引用:Cポン公式

Cポンには紹介料として報酬が支払われる友達紹介制度がありますが、この制度について「マルチ商法では?」と怪しく思っている人もいるようです。

しかし、友達紹介制度はさまざまなサイトで導入されています。例えば、メルカリやPayPayフリマといったフリマアプリ、ポイントタウンなどのポイントサイトなどで導入されているものと同じです。

くまぽ

ちなみに、ポイントタウンの友達紹介プログラムでは、300pt(300円相当)がもらえるよ♪

この友達紹介制度は、SLM(シングルレベルマーケティング)と呼ばれるもので、口コミだけで情報を広げるマーケティング。

Cポンの友達紹介制度も「登録したら必ず誰かを紹介しなければならない」とか「月に何人紹介しなければならない」といったノルマも一切ありません

ユーザーが損する要素はひとつもないので、Cポンの友達紹介制度はマルチ商法ではないと言い切れます!

Cポンの友達紹介制度の概要とやり方

Cポンの友達紹介制度は、紹介した人・紹介された人の両方に400Cポンがプレゼントされるシステムです。400Cポンは500円分の支払いに使えます。

さらに、紹介人数の上限はないので、たくさん紹介すればCポンをたくさん獲得できます!

家族や友達はもちろん、SNSで呼びかければ、より多くの人に登録してもらえるでしょう。

Cポンの友達紹介制度の概要を確認してみましょう。

特典内容400Cポン=500円分を付与
Cポン獲得条件・新規登録の際に招待コードを入力する
・Cポンへログイン後、SMS認証する
対象者紹介した方&Cポンに初めて登録する方
期間終了日未定
友達紹介制度でCポンをゲットする方法
  1. 公式サイトの「新規無料登録はこちら」を押す
  2. 招待コードを入力する
  3. 電話番号を入力する
  4. 利用規約を確認し同意したら、「会員登録」を押す
  5. SMS認証して、完了

登録時に招待コードを空欄にしてしまったり、ログイン後のSMS認証を忘れたりすると、400Cは付与されないので注意。

周りにCポンを利用している人がいなければ、Cポンを紹介しているブログやSNSで招待コードをゲットできますよ!

招待コードが使えない?原因と対処法

招待コードが使えない場合は、以下の原因が考えられます。

  • 入力間違い
  • 空白もコピペしている
  • 紹介者がすでに退会している

招待コードを手入力するとミスが起こりやすいので、コピペがおすすめ!

ただし、空白までコピぺしてしまうと、間違ったコードだと判定されてしまうので気を付けましょう。

また、紹介者がCポンを退会している場合、その招待コードは無効になります。そのときはブログやSNSで別の招待コードを探してみてください。

うさぽ

全然知らない人の招待コードを使って大丈夫なの…?

くまぽ

知らない人の招待コードを使っても、こちらの個人情報などがバレたりすることはないから安心してね!

自分の招待コードの確認方法

自分の招待コードはCポンへ登録したときに発行されます。

確認方法は以下の通り。

  1. Cポンにログイン
  2. 「友達を招待」をタップ
  3. 招待コードが表示される

また、招待コードだけでなく、QRコードや招待リンクを共有することでも紹介できますよ!

Cポンは本当に安全か?

Cポン 本当に安全?

ここからはCポンが安心して利用できるサービスかどうか、説明していきます。

Cポンはいつでも退会・解約できる?

Cポンは好きなタイミングで退会・解約できます!また、退会・解約による違約金なども発生しないので安心してください。

Cポンの退会・解約方法は以下の通り。

  1. Cポンにログイン
  2. マイページ右上にある三本線マークを押す
  3. メニューの中にある「ヘルプ」を押す
  4. 画面下にある「解約手続き」を押す
  5. 「解約する」から退会・解約手続きを行う
  6. 「アカウントを凍結しますか?」の問いと「はい」「キャンセル」の選択肢が出てくるので「はい」を選択

退会・解約が完了すると、以下の情報が消去されるので注意してください。

保持しているCポン残高 / 登録情報 / 利用履歴

Cポンが残っているなら、使い切ってから退会・解約するのがおすすめです!

Cポンはサービス終了の危険性はある?

現時点でCポンが近々サービスを終了する可能性はかなり低いと言えるでしょう。

というのも、Cポンはサービスを開始してから、ユーザー・加盟店ともに急激に数を伸ばしているからです。

サービスが順調に成長している中で、サービスが急に終了することはまずないでしょう。

CポンはTVCMやラジオで宣伝している!

TVCMやラジオで宣伝しているのも、Cポンが安全なサービスである証拠です。

特にTVCMは審査が厳しいので、それをクリアしているということは、会社・サービスともに安全性が高いと言えます。

なお、過去にはフジテレビの「ノンストップ!・NONSTOP!」や「ニュースイット」、ラジオ「オールナイトニッポン」でCポンのCMが放送されていました。そして、2023年も新CMの放送予定があるそうです。

結論:Cポンは全然怪しくない!

以上のことから、Cポンは怪しくないサービスだと言えます!

Cポンの仕組みはきちんとしたビジネスとして成立しており、マルチ商法などの詐欺商法でもありません!ユーザーは損することなくサービスを利用できます

さらに、運営会社も大きな企業で、過去に大きなトラブルを起こしていることもないので、安心してサービスを利用できるでしょう。

Cポンの評判&口コミ

Cポン 口コミ・評判

ここで、Cポンを実際に利用している人の口コミや評判を見てみましょう!

くまぽ

全体的に良い評判が多かったよ!

うさぽ

それなら安心して使えるね♪

Cポンのデメリット

Cポン デメリット

ここからは、Cポンのデメリット&メリットを紹介していきます。

まずはデメリットから。

  1. クレジットカードがないと不便
  2. 1回のチャージ限度額は5万円
  3. Cポンと現金の併用はできない
  4. Cポンモールの商品は価格が高い

デメリット1:クレジットカードがないと不便

クレジットカードを持っていないと、Cポンは使いにくいと感じるかもしれません。

Cポンはクレジットカードまたは銀行振り込みでチャージできるのですが、銀行振り込みは反映されるまでに時間がかかるからです。

すぐにCポンを使いたいときはクレジットカードでチャージする必要があるので、クレジットカードを持っていない方は不便に感じるでしょう…。

また、銀行振り込みは振り込み手数料がかかります。よって、Cポンを利用するならクレジットカードを使うのがおすすめ!

クレジットカードは高還元の楽天カードがおすすめ!

Cポンのチャージに使うクレジットカードは、ポイント還元率が高い楽天カードがおすすめです。

楽天カードの還元率は1%!さらに、新規入会で2,000pt、カードの利用で3,000ptの、計5,000ptがゲットできるのも魅力です。

くまぽ

楽天カードはポイントタウン経由で発行するとお得だよ♪

くわしくは「Cポンはポイントタウン経由で登録するとお得!」で紹介しているので要チェック!

デメリット2:1回のチャージ限度額は5万円

Cポンでチャージできるのは1回5万円まで!また、チャージ上限額は月10万円です。

なお、支払い金額には上限がありません。

デメリット3:Cポンと現金の併用はできない

Cポンは現金との併用ができません。

Cポン払いの不足分を現金で補うこともできないので、Cポンを利用するときはしっかりチャージしておきましょう!

デメリット4:Cポンモールの商品は価格が高い

Cポン専用ショッピングサイトのCポンモールですが、商品によっては定価よりも高い金額設定になっている場合があります…。

特に有名ブランドの電化製品などは、高めに設定されていることが多いので要注意!

Cポンモールの商品には楽天市場やAmazonで売っているものもあるので、価格を比較してから購入したほうがいいでしょう。

Cポンのメリット

Cポン お店ナビ

Cポンは「支払いが20%OFFになる」だけでなく、以下のメリットもあります。

  1. 登録料&年会費は0円
  2. 紹介料を使えば無料で商品が買える
  3. 商品によってはCポンモールもお得
  4. 加盟店のジャンルが幅広い
  5. メールマガジンは配信停止できる

メリット1:登録料&年会費は0円

Cポンは登録料や年会費がかかりません!お金を使うのはチャージのときだけなので、気軽に登録できますよ。

チャージも好きなタイミングでOK!とりあえずCポンに登録しておいて、気になるお店や商品を見つけたときだけ利用するのがおすすめです。

メリット2:紹介料を使えば無料で商品が買える

紹介料でもらえる400Cポンを利用すれば、500円分の商品を無料で購入できます!

紹介料は登録するだけでもらえるので、ぜひゲットしてください!

また、Cポンモールの商品検索で「初めてCポンでお買い物」と検索すると、400Cポンで買える商品が表示されます。初回の利用ではぜひ参考にしてみてくださいね。

メリット3:商品によってはCポンモールもお得

デメリットのところで「Cポンモールの商品は価格が高い」と説明しましたが、商品によってはCポンモールでお得に購入できる場合もあります

うさぽ

そういうケースもあるなら、やっぱり、ほかのショッピングサイトの値段をチェックしてから購入したほうが良さそうだね!

「近場にCポンの加盟店がない…」という方も、Cポンモールならネットで手軽に買い物できます。

また、Cポンモールには、あまり知られていないブランドや、ほかのショッピングサイトで見ない商品もたくさんあります。掘り出し物が見つかるかもしれないので、ぜひCポンモールも利用してみてくださいね!

メリット4:加盟店のジャンルが幅広い

Cポンの加盟店は、レストランや居酒屋といった飲食店以外にも、以下のジャンルがそろっています!

ヘアサロン / ネイルサロン / エステ / クリニック / ホテル / スクールetc…

Cポンの加盟店がたくさんある地域なら、さまざまなジャンルのお店が利用できて便利です。加盟店はこれからどんどん増えていく可能性があるので、今後はより使いやすくなるでしょう!

メリット5:メールマガジンは配信停止できる

Cポンのメールマガジンは、手続きすれば配信を止められます!配信停止の手続きは、手元に届いたメールマガジンの本文下にあるURLから行えますよ。

メールマガジンは運営事務局や運営会社から定期的に届くので、「メールの管理が面倒…」という方は配信停止の手続きをするのがおすすめ。

Cポンの使い方

Cポン 使い方

ここからはCポンの登録や支払い手順について説明していきます。

Cポンはアプリなどをダウンロードしなくても、公式サイトにログインすれば利用が可能!推奨ブラウザはiOSがSafariで、AndroidがChromeです。

くまぽ

アプリを使う場合、iPhoneユーザーはApp Store、AndroidユーザーはGoogle Playからダウンロードできるよ!

うさぽ

公式サイトとアプリ、使いやすいほうを利用しよう♪

Cポンの登録手順

以下、公式サイトからの登録方法ですが、アプリもほぼ同じ手順です。

  1. 公式サイト「新規無料登録はこちら」を押す
  2. 以下の情報を入力
    ニックネーム / メールアドレス / 携帯電話番号 / 招待コード
  3. 利用規約を確認し同意のチェックを入れ、「会員登録」を押す
  4. 登録したメールアドレスにCポンからメールが届く
  5. メールに記載されている、パスワードをコピーする
  6. メール内にあるURLからログイン
  7. SMS認証を行い、登録完了

手続きは最短1分&無料なので、ぜひ登録してみてくださいね。

Cポンのチャージについて

CポンはQRコード決済なので、先にお金をチャージしておく必要があります。チャージ方法は、クレジットカードと銀行振り込みの2種類。2つの違いは以下の通り。

クレジットカードでチャージする場合銀行振り込みでチャージする場合
反映期間即時チャージ可能振り込み確認後、2営業日以内
手数料0円振り込み手数料がかかる

上記からもわかる通り、即時チャージができて手数料がかからないクレジットカードからのチャージがおすすめ!

チャージ時に使えるクレジットカードは以下の通りです。

Visa / Mastercard / American Express / Diners Club

公式サイトでは「JCB」も使用可能となっていますが、現在JCBではチャージできなくなっているので注意してください。

また、Cポンは1,000円からチャージできます。1Cポン=1円の交換レートなので、1,000円の支払いで1,000Cポンがチャージされますよ。チャージ回数は月に10回までです。

それでは、クレジットカードでチャージする方法と、銀行振り込みでチャージする方法を確認していきましょう。

クレジットカードでチャージする方法

まずはCポンにクレジットカードの情報を登録します。

  1. Cポンのマイページ右上にある三本線を押す
  2. メニューの一番上にある「各種設定」を押す
  3. 登録内容一覧が表示されるので、右上にある「クレジットカード設定」を押す
  4. 「新しいカード登録」を選択
  5. カード情報入力画面に移動するので、以下の情報を入力
    カード番号 / 有効期限 / CVC番号 / 名前
  6. 入力終、赤いボタンの「新たに登録」押す
  7. 確認画面になるので、青いボタンの「保存」押す
  8. クレジットカードの下4桁と名前が表示されれば、カード登録は完了

続いて、クレジットカードでのチャージ方法です。

  1. マイページの「チャージ」を押す
  2. 希望金額を選び、金額横の「チャージ」ボタンを押す
  3. 登録したクレジットカードを選択するとグレー色になるので、青いボタンの「確認」を押す
  4. 赤いボタンの「決定」を押す
  5. 3Dセキュアの案内画面になるので、「認証」を押す
  6. 3Dセキュア認証画面でクレジットカードのパスワードを入力
  7. 「送信」を押す
  8. 残高が増えたことを確認できたら、チャージ完了

銀行振り込みでチャージする方法

銀行振り込みの場合は、以下の口座に振り込んだ金額分のCポンがチャージされます。

金融機関名みずほ銀行
支店名銀座通支店
口座種別普通
口座番号3037088
口座名義KOC JAPAN株式会社
引用:公式

例:「シーポンタロウ09012345678」のように、振込人名義はCポンに登録している氏名と携帯番号を続けて入力してください。

Cポンの支払い手順

Cポンの支払い方法はPayPayなどと同じで、とても簡単!

  1. 会計時にCポンで支払うことを店員に使える
  2. Cポンの公式サイトまたはアプリを開き、「支払う」を押す
  3. カメラが起動するので、お店に設置してあるQRコードをカメラで読み取る
  4. 表示されたページに支払い金額を入力し、支払い完了

20%割引は会計時に適用されます。店舗によってはほかの割引クーポンと併用できるケースもあるので、会計時に確認してみましょう!

Cポンの有効期限について

Cポンの有効期限はチャージした日から6ヵ月間です!

期限が切れるとCポンは失効してしまうので、利用する予定がないときにチャージするのはやめたほうがいいでしょう。

さらに、キャンペーンなどで配布されたCポンは、個別に期限が定められている場合があるので、気を付けてください。

Cポンはポイントタウン経由で登録するとお得!

Cポン×ポイントタウン

Cポンは「ポイントタウン」を経由して登録すると、ポイントタウン独自のポイントがもらえてお得です!実際にどのくらいのポイントが獲得できるか見てみましょう。

ポイント獲得ページ獲得ポイント数
Cポン無料会員登録150pt

さらに、Cポンのチャージにおすすめな楽天カードも、ポイントタウンで発行できます!その場合1,300ptゲットできるので、お得に楽天カードを発行したい方はぜひポイントタウンを経由してみてください。

うさぽ

ポイントタウン経由でCポンを登録&楽天カードを発行すれば、合計1,450ptもゲットできるわけだね♪

くまぽ

ポイントタウンのポイントは1pt=1円相当だから、実質1,450円お得になるよ!

ポイントタウンとは?

ポイントタウンはGMOメディア株式会社が20年以上運営するポイントサイトです。ポイントタウンの特徴は以下の通り。

  • 無料ゲームや歩数計などポイントの貯め方が豊富
  • ポイントの交換先は30種類以上
  • 会員ランク制度でボーナスポイントがゲットできる
  • 最低10ポイント(10円分)から現金に交換できる
  • スマホ用コンテンツにはポイントガチャもある
  • 登録は最短2分

ポイントタウンはサービス登録のほかに、ネットショッピングやゲームなど、さまざまなコンテンツでポイントを貯められます

さらに、ポイントの交換先が豊富なのも魅力!現金への交換は最低10pt(10円)からですが、交換先によっては1ptから交換できますよ。

数あるポイントサイトの中でも使いやすいサイトなので、ぜひ登録してみてください。

ただし、ポイントタウンは16歳以上でないと利用できないので注意!保護者の同意があれば、16歳未満も利用できますよ。なお、Cポンは年齢制限がありません。

ポイントタウンについて、さらに詳しく知りたい方は以下の記事もチェックしてみてください。

ポイントタウンって何?かしこいポイ活で普段の生活をもっとお得に!

2022.11.21

Cポンの登録はポイントタウンで決まり!

「Cポンって怪しいの…?」と不安に思っていた方も、ここまで見てきてCポンが怪しいサービスでないと、わかってもらえたのではないでしょうか。

ここでCポンの安全性をおさらい!

  • 大手企業が運営している
  • Cポンのビジネスモデルは海外で成功済み
  • 友達紹介制度はマルチ商法ではない
  • ユーザー&加盟店は増加傾向にある
  • TVCMやラジオCMの厳しい審査もクリアしている

Cポンは発展途上のサービスということもあり、現在の認知度はそこそこです。

しかし、このままユーザーや加盟店が増えて認知度がアップすれば、「怪しい」といったうわさも払拭されるでしょう!そうすれば評判もさらに良くなり、大きなサービスになることが期待できます。

登録は無料&好きなタイミングで利用してOKなので、気になる方はとりあえず登録してみてはいかがでしょう。

Cポンへお得に登録したい方は、ポイントタウンを経由することも忘れずに!

Cポンに登録するならポイントタウン

  • ポイントタウン経由でCポンに登録するとポイントが貯まる!
  • 1ポイント=1円で利用可能!
  • 電子マネーや他社ポイント、銀行口座などにポイント交換できる!
  • 最短2分で登録!無料で簡単に使える

この記事をシェアする

この記事を書いた人

ちまき

食とコスメを愛する、航空系出身のライター。プロ級の美容通でファン多数。 ポイ活やクーポンを駆使してキレイを極め、浮いたお金で旅行や一流グルメを満喫。 新人時代に苦労したため、節約術は本格的。「最小コストで最高の贅沢」がモットー。

この記事を読んだあなたへのおすすめ