百貨店発行のおすすめクレジットカードを9枚紹介!商品券購入についても詳しく解説

百貨店のクレジットカードは、還元率が高く、お得なものばかり。この記事では、そんな百貨店のおすすめクレジットカードを紹介しています。また、クレジットカードで購入できる商品券、百貨店クレジットカードのメリットも詳しく解説。ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事の監修者

高橋

クレットカードメディア編集長

今までに作ったクレジットカードは楽天カードやイオンカードなど10枚に渡り、日常生活の支払いは全てクレジットカードという徹底ぶり。多くのクレジットカードを使いこなしたからこそ分かる、お得なクレジットカード情報をお伝えします!

百貨店商品券はクレジットカードで購入できる

h2made_基本的には現金払いが一般的

商品券は基本的に現金払いなので、クレジットカードで購入できるものは多くありません。しかし今回は、数少ないクレジットカードで購入できる「百貨店ギフトカード」を紹介していきます。

全国の百貨店で使える「百貨店ギフトカード」

amex_アメリカン・エキスプレス_スクショ_商品券_百貨店ギフトカード

百貨店ギフトカードとは、アメリカン・エキスプレスが発行するカードタイプの商品券です。

全国約180の百貨店で利用できるこの商品券は、3,000円、5,000円、10,000円、20,000円、30,000円、50,000円の6種類があります。

amex_アメリカン・エキスプレス_スクショ_商品券_百貨店ギフトカード

クレジットカードで購入できる

百貨店ギフトカードは、アメリカン・エキスプレスが発行するクレジットカードで購入できます。

電話またはウェブサイト経由のどちらかで、購入が可能です。

【電話での注文の場合】   

0120-015989

(通話料無料/9:00~17:00/土日祝休)

編集長

ウェブサイトから注文すれば、1万円以上の商品券が優待価格で購入できます。

百貨店・デパートが発行する6枚のおすすめクレジットカード

h2made_百貨店・デパートおすすめクレジットカード

続いて、百貨店が発行するクレジットカードを6枚紹介します。

  1. TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO
  2. エムアイカードプラス
  3. タカシマヤカード
  4. OPクレジット
  5. 大丸松坂屋カード
  6. ペルソナSTACIAアメックス

1枚ずつ見ていきましょう。

①TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO

TOKYU CARD ClubQJMB PASMO
カード名TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO
年会費1,100円(税込)
※初年度無料
ポイント還元率0.5%
貯まるポイントTOKYU POINT
国際ブランドMastercard
申し込み条件満18歳以上
※高校生は除く

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOは、クレジットカードとPASMOが一体化したカード。PASMOにオートチャージするだけで、1%のポイントが貯まります。

編集長

オートチャージとは、PASMOの残高が一定以下になると、自動的にチャージされるサービス。逐一チャージする手間が省けますね!

東急百貨店を利用すればするほどお得に

東急百貨店での年間決算額に応じて、翌年の基本ポイント還元率がアップします。翌年からの東急百貨店でのベースポイントがアップするのです。

tokyu_TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO_スクショ_年間決済額によるポイント還元率

東急百貨店で年間100万円以上カードで決済すると、翌年からなんと10%のベースポイントが付与。東急百貨店の利用が多い方には必須級のカードなのです。

編集長

食品に関してはこのベースポイントは適用されず、一律1%の還元率となります。

貯まったポイントは、マイルとの交換など様々です。

②エムアイカードプラス

エムアイカードプラス_スクショ
カード名エムアイカードプラス
年会費2,200円(税込)
※初年度年会費無料
ポイント還元率0.5%
貯まるポイントエムアイポイント
国際ブランドVisa・Amex
申し込み条件満18歳以上
※高校生は除く

エムアイカードプラスは、三越伊勢丹グループでお得なクレジットカード。三越伊勢丹グループ百貨店の食料品・レストラン・喫茶で3,000円未満の商品はポイント還元率が1%になります。

micard_エムアイカード_スクショ_ポイント還元率
編集長

ポイントはグループ店舗での使用、提携企業先のポイントとの交換など、利用方法の幅はとても広くなっています。

前年の利用額で最大ポイント10%に

エムアイカードプラスは、前年の利用額によって翌年のポイント還元率が変わります。30万円以上の決済で翌年8%に、100万円以上で10%に。初年度は5%の還元率が基本となります。

エムアイカード_スクショ
編集長

即日発行も可能なので、すぐにカードを使いたい人にもおすすめです。

③タカシマヤカード

タカシマヤカード_スクショ
カード名タカシマヤカード
年会費2,200円(税込)
※初年度年会費無料
ポイント還元率0.5%~8.0%
貯まるポイントタカシマヤポイント
国際ブランド18歳以上で安定した収入がある、
その配偶者または学生(高校生を除く)
申し込み条件Visa・Mastercard・
JCB・Amex

タカシマヤカードは高島屋での利用でお得にショッピングができるクレジットカード。オンラインストアでも高い還元率(8%)を誇るカードです。

高島屋で常時ポイント8%

百貨店のクレジットカードは、前年の決済額に応じて翌年のポイント還元率がアップするのが主流。しかしタカシマヤカードは、常時8%のポイントが貯まります。

タカシマヤカードにはゴールドカードもありますが、高島屋でのポイント還元率は8%と変わらないので、通常のタカシマヤカードで十分です。

takashimaya_タカシマヤカード_スクショ_8%貯まる店舗

▲ポイントが8%貯まる店舗

編集長

貯まったポイントはマイル交換や、タカシマヤオンラインポイントに交換することで効果的に利用できます。

④OPクレジット

OPポイントカード
カード名OPクレジット
年会費初年度無料(2年目以降、前年度に
一度でもクレジット払いをすれば無料)
ポイント還元率0.5%~
貯まるポイント小田急ポイント
国際ブランドVisa・JCB・Mastercard
申し込み条件満18歳以上※高校生は除く

百貨店系のクレジットカードは、年会費がかかるのが一般的。しかし、opクレジットは初年度の年会費が無料で、2年目以降も1度でもカードを利用すれば年会費はかかりません。

編集長

小田急関連サービスでお得に利用できるクレジットカードです。

年会費実質無料で最大10%のポイントが貯まる

小田急百貨店でのポイントは、5%の基本ポイント還元率に、年間利用額によって決まるランクアップポイント率を足した、トータルポイント率で決まります。

【ポイント換算】

カードポイント率(5%)+ランクアップポイント率 =トータルポイント率

odakyu_opクレジット_スクショ_ポイント還元率

ポイント換算に関しては、上の表の通りです。OPクレジットは、年間80万円以上利用すれば、翌年からのポイント還元率が10%に。年会費無料で10%還元されるのは嬉しいですよね。

編集長

他にも、小田急電鉄の利用でも特典が付与されます。気になる方は公式サイトを確認してみてください!

⑤大丸松坂屋カード

カード名大丸松坂屋カード
年会費2,200円(税込)
ポイント還元率大丸・松坂屋ポイント:5%
QIRA[キラ]ポイント:0.5%
貯まるポイント大丸・松坂屋ポイント
QIRA[キラ]ポイント
国際ブランドVisa・Mastercard
申し込み条件満18歳以上
※高校生・留学生は除く

大丸松坂屋カードは、2021年にデザインがリニューアルされたクレジットカード。クレジット決済をすれば、大丸松坂屋ポイントとは別にQIRAポイントも貯まります。

また大丸・松坂屋各店で、5%のポイントが貯まっていきます。還元率が特別高いわけではないですが、常時5%貯まり続けるのは嬉しいですよね。

daimaru_大丸松坂屋カード_スクショ_ポイント還元率
編集長

ポイントは、提携企業先のポイントとの交換や、オンラインストアでの利用が効果的です。

⑥ペルソナSTACIAアメックス

perusona_ペルソナSTACIAアメックス_券面
カード名ペルソナSTACIAアメックス
年会費15,400円(税込)
ポイント還元率1.0%
貯まるポイントSポイント
国際ブランドAmex
申し込み条件安定した収入がある

ペルソナSTACIAアメックスは阪神百貨店・阪急百貨店でお得にポイントが貯まるクレジットカード。阪神・阪急百貨店では、前年度の利用額などは関係なく、常時10%のポイントが貯まります。

perusona_ペルソナSTACIAアメックス_ポイントの使い道

また貯まったポイントも、百貨店では1ポイント=1円として利用可能。阪急阪神グループ関連の利用が多い方に、おすすめです。

ショッピングセンター系のクレジットカード3枚を一挙紹介

h2made_ショッピングセンター系のおすすめクレジットカード

次は百貨店ではないですが、ショッピングセンター系のクレジットカードを紹介していきます。

  1. エポスカード
  2. PARCOカード
  3. ルミネカード

1枚ずつみていきましょう。

①エポスカード

カード名エポスカード
年会費無料
ポイント還元率0.5%
貯まるポイントエポスポイント
国際ブランドVisa
申し込み条件18歳以上

エポスカードは、マルイでお得に利用できるクレジットカードです。年会費無料で即日発行も可能。また、全国の優待店で嬉しい特典もたくさんあります。

▼優待店舗の例

エポスカード_ポイントアップ
編集長

早くカードを作りたい方、年会費のかからないお得なカードを作りたい方におすすめです。

年に4回の買い物料金10%OFFキャンペーン

年に4回の「マルコとマルオの7日間」では、期間中、マルイでの買い物代金が10%OFFに。年に4回あるので、マルイを頻繁に利用しない方でも、期間中にまとめ買いすればお得ですよね。

編集長

他のカードと違い、期間は限られますが、年会費無料なので持っておいて損のないカードなのです。

②PARCOカード

parco_パルコカード_券面
カード名PARCOカード
年会費無料
ポイント還元率PARCOポイント:2〜7%
永久不滅ポイント:0.1%
貯まるポイント永久不滅ポイント・PARCOポイント
国際ブランドVisa・Mastercard・JCB・Amex
申し込み条件満18歳以上※高校生は除く

PARCOカードは、PARCOポイントと永久不滅ポイントがダブルで貯まるクレジットカード。PARCOカードは年会費無料で、最短申込日に即時利用も可能です。

編集長

審査通過後、メールでカード情報が送られるので、カードが届く前に即時利用が可能なのです。

パルコでポイントが最大7%貯まる!

パルコでは年間お買い上げ額に応じて、ポイントが決まります。また、パルコのアプリ「POCKET PARCO」とのアプリ連携で、1%ポイントがアップ。合計で最大7%のポイントが貯まります。

parco_PARCOカード_スクショ_ポイント還元率
編集長

年会費無料でポイント高還元なので、パルコを利用する方には必須級のカードですね。

③ルミネカード

lumine_ルミネカード_券面
カード名ルミネカード
年会費1,048円(初年度年会費無料)
ポイント還元率0.5%
貯まるポイントJREポイント
国際ブランドVisa・Mastercard・JCB
申し込み条件満18歳以上

ルミネカードは、Suicaがついているクレジットカードです。オートチャージ機能もついていて電車移動がとても便利に。もちろんルミネでもお得に利用できます。

lumine_ルミネカード_スクショ_オートチャージ
編集長

オートチャージとは、自動改札機にタッチするだけでSuicaへチャージができる機能のこと。残金を気にする必要がなくなりますね。

ルミネでいつでもお買い物料金5%OFF!

ルミネカードは、ルミネ・ニュウマンでのお買い物がいつでも5%OFFになります。ファッション類だけでなく、食品・レストラン等も全て5%OFFに。食品まで割引になるのは、他のカードにはあまりない特徴です。

lumine_ルミネカード_スクショ_買い物代金5%OFF
編集長

年に数回、割引率が10%にアップするキャンペーンも開催されます。

百貨店クレジットカードを発行するメリット

h2made_百貨店クレジットカードのメリット

続いては、百貨店のクレジットカードを発行するメリットを3つ紹介します。

  1. 百貨店でのポイント還元率が高い
  2. 百貨店のグループ店でもサービスが充実
  3. カードによっては駐車場が無料に!

1つずつみていきましょう。

①百貨店でのポイント還元率が高い

h3made_高いポイント還元率が魅力

百貨店でのポイント還元率が高いのが、メリットの1つ。通常、カードの還元率は、0.5%が平均的。しかし、百貨店系のクレジットカードは百貨店での利用で、5~10%ほどの還元率を誇ります。

年会費がかかるものが多いですが、計画的に利用すれば、年会費の元を取るのも難しくないのです。

編集長

食品は高還元の対象外になる場合があるので、注意が必要です。

②百貨店のグループ店でもサービスが充実

h3made_系列店・グループ店を上手に利用しよう

百貨店は本店のほかに、系列店やグループ店を抱えている場合が多くあります。それらの店舗でも充実した特典を受けられることがあります。

系列店をうまく活用して、お得にポイントを貯めましょう。

エムアイカードプラスでポイントがアップする三越伊勢丹グループの百貨店

  • 三越
  • 伊勢丹
  • 丸井今井
  • 岩田屋

③カードによっては駐車場が無料に!

h3made_駐車場サービスでお得に買い物ができる

百貨店では、カードによって駐車場サービスが付くものがあります。駐車場サービスとは、駐車場の料金が無料になったり、駐車場の延長料金がかからなくなるサービスのこと。

意外と高い駐車場料金が浮くのは嬉しいですよね。

駐車場サービス付きカード例

  • タカシマヤカードゴールド
  • エムアイカードプラスゴールド
編集長

各カードの公式サイトで、サービスの有無を確認してみてください。

百貨店クレジットカードを持ってお得にショッピングしよう

h2made_高い還元率を駆使してお得に買い物しよう

ここまで百貨店のクレジットカードを紹介してきました。どのカードもポイント還元率が高く、一つ一つの商品の値段が高い百貨店では持っておいた方がお得なカードばかり。

百貨店のクレジットカードを発行して、お得にポイントを貯めましょう。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

クレカタウン編集部員

クレジットカードのプロ「クレカタウン編集部員」です!様々な角度からクレジットカードを徹底解説します。

この記事を読んだあなたへのおすすめ