ANAカード(一般カード)は、初年度年会費無料で持てるANAカード。2年目以降は年会費が必要ですが、手軽な維持コストで保有できるうえに、マイルが貯まりやすいと定評があります。この記事では、ANAカード(一般カード)のすべてを解説します。
ANAカード(一般カード)は初年度年会費無料で持てる安心の1枚
ANAカード(一般カード) | 詳細 |
---|---|
年会費 | 2,200円(税込)/初年度無料 |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | Visa・Mastercard |
申し込み対象 | 満18歳以上(高校生は除く) |
ANAカード(一般カード)は、初年度年会費無料で持てるクレジットカード。ANAグループ利用でマイルが貯まりやすくなるだけでなく、日常の決済でもマイルが貯まります。
ANAカード(一般カード)は、入会キャンペーンで初年度から1,000マイルが獲得できるだけでなく、毎年のカード継続でも1,000マイルがもらえます。ANA便の利用時にもボーナスマイルが貯まりますよ。
VISAは世界シェア率ナンバーワン!
ANAカード(一般カード)は国際ブランドをVisa・Mastercard・JCBの中から選べますが、世界各地での利用を視野に入れるならVisaがおすすめ。
Visaは加盟店数シェアが世界で50%を超える国際ブランドであるため、使えないケースがほとんどありません。
\ Visa・Mastercardの申し込みはこちらから! /
\ JCBの申し込みはこちらから! /
ANAカード(一般カード)3つの特徴
ANAカード(一般カード)の主な特徴を紹介します。
- ANA航空券の購入で1.5%
- 限度額は最高80万円
- 付帯保険は最高1,000万円
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①ANA航空券の購入で1.5%
ANAカード(一般カード)のポイント還元率は0.5%ですが、ANA航空券の購入では1.5%に跳ね上がります。通常200円につき1マイル相当しか貯まらないものの、ANA航空券の購入で100円につき1.5マイル相当が獲得可能。
ANAの航空券をよく購入する機会がある方は、年会費分以上のマイルを貯めることができそうですね。
②限度額は最高80万円
ANAカード(一般カード)の限度額は最高80万円です。限度額は10〜80万円の間で設定され、過去にクレジットカードを利用したことのない方や、収入があまり多くない方は10万円程度の限度額となる場合もあるでしょう。
しかし、ANAカード(一般カード)はあくまで一般カードの部類なので、他社カードと比較しても引けを取らない内容です。
③付帯保険は最高1,000万円
ANAカード(一般カード)には、最高1,000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯します。維持コストがあまりかからないにも関わらず、旅行傷害保険が付帯されるのは嬉しいですね。
加えて、ANAカード(一般カード)の保険は自動付帯なので、旅行代金をカードで支払っていない場合でも補償が受けられるのがポイント。他社には利用付帯のカードも多くあるため、ANAカード(一般カード)の特徴が光ります。
ANAカード(一般カード)のメリット
ここでは、ANAカード(一般カード)のメリットを3つ紹介します。
- ANAマイルが貯まりやすい
- 電子マネーに対応している
- VISAカード独自の特典が受けられる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①ANAマイルが貯まりやすい
ANAカード(一般カード)は、ANAマイルが貯まりやすい点に定評があります。飛行機での利用はもちろん、日常の決済でもマイルが貯まるので、数多くのシーンで活用可能。
また、カードを持っているだけで毎年1,000マイルが獲得できるのは嬉しいポイント。他にも、航空券の購入でボーナルマイルが獲得できたり、少額のリボ払い設定でマイル還元率がアップしたりとさまざまです。
ポイントの有効期限は2年ですが、ANAマイルへ交換することでさらに3年も伸ばせます。長期でマイルを貯めることができるのも良いですね。
②電子マネーに対応している
ANAカード(一般カード)は電子マネー「iD」に対応しており、電子マネー利用でもマイルを貯められます。同スペックのANA JCB一般カードは電子マネー「QUICPay」に対応しています。
電子マネーがあれば加盟店ではカード不要で決済ができ、非常にスピーディーです。スマホをかざすだけで決済ができるため、カードを持ち歩く必要もありません。
③VISAカード独自の特典が受けられる
ANAカード(一般カード)は国際ブランドをVisa・Mastercardの他にも、JCBが選択できますがVISAカード独自の特典が多数あります。
- Expedia・Hotels.comの優待割引
- ANA銀聯カードの発行
- ANA Visaプリペイドカードの発行 など
国際ブランドでVisaを選択すれば上記の特典が受けられます。旅行・ホテル予約サイトの優待割引をはじめ、追加カードの発行など、旅行で活用できそうな特典ばかりですね。
特に、銀聯カードは中国で最もよく使われるクレジットカードなので、中国に行く機会がある方はANA Visa一般カードの恩恵を受けられるでしょう。
他にもある!ANAカード(一般カード)のおすすめ5枚を紹介
ここでは、ANAカード(一般カード)の他におすすめなANA一般カードを紹介します。
- ANA JCB一般カード
- ANAカード(一般カード)
- ANAアメリカン・エキスプレス・カード
- ANA To Me CARD PASMO JCB
- ANA Visa Suicaカード
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①ANA JCB一般カード
ANA JCB一般カード | 詳細 |
---|---|
年会費(税込) | 2,200円(初年度無料) |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | JCB |
申し込み対象 | 満18歳以上(高校生は除く) |
ANA JCB一般カードは、ANAカード(一般カード)と同スペックのカードですが、国際ブランドで受けられる特典が異なります。主な違いは以下の通りです。
- ANA JCBプリペイドカードの発行
- JCBプラザ ラウンジの利用
- JCBトッピング保険の加入(有償サービス)
- ExpediaのJCB会員限定クーポン
- その他JCB限定特典
国際ブランドだけを見れば、JCBを選んだ方が受けられる特典は豊富。JCBは国内発の国際ブランドであるため、海外での加盟店数はVisa/Mastercardに劣りますが、国内で使う分には不便を感じることはないでしょう。
しかし、海外での利用も検討している方は、注意が必要です。より豊富な特典を利用したい方は、ANA JCB一般カードを選びましょう。
②ANAカード(一般カード)
ANAカード(一般カード) | 詳細 |
---|---|
年会費(税込) | 2,200円/初年度無料 |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | Visa・Mastercard |
申し込み対象 | 満18歳以上(高校生は除く) |
ANAカード(一般カード)の国際ブランドは、Visa・Mastercard を選べます。どちらを選んでもスペックは同じのカード。受けられる特典も同じであるため、違いは国際ブランドのみです。
MastercardはVisaに次いで世界2位のシェア率を誇る国際ブランド。既にVisaのクレカを持っている人は、ANAカード(一般カード)のMastercardを発行することで、さらに幅広い店舗での支払いが可能になるでしょう。
③ANAアメリカン・エキスプレス・カード
ANAアメリカン・エキスプレス・カード | 詳細 |
---|---|
年会費(税込) | 7,700円 |
ポイント還元率 | 1.0% |
国際ブランド | Amex |
申し込み対象 | 20歳以上 |
ANAアメリカン・エキスプレス・カードは、ANAカードの中でもコスパ抜群の優良カードのひとつ。マイル還元率が常時1.0%と高還元率なうえに、入会キャンペーンで最大36,000マイルが獲得できます。
ANA便を利用した際にボーナスマイルがもらえるのはもちろん、ポイントの有効期限も無期限にできるので、使い勝手は抜群です。国内主要空港ラウンジが無料で利用できるのも嬉しいポイント。
④ANA To Me CARD PASMO JCB
ANA To Me CARD PASMO JCB | 詳細 |
---|---|
年会費(税込) | 2,200円(初年度無料) |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | JCB |
申し込み対象 | 満18歳以上(高校生は除く) |
ANA To Me CARD PASMO JCBは、通称ソラチカカードとも呼ばれるカード。東京メトロの利用でもマイルが貯められるのが特徴です。
年会費が2,200円と手軽に保有できるにも関わらず、PASMO機能も付帯されておりオートチャージも可能。東京メトロを利用する方には、特におすすめの1枚です。
⑤ANA VISA Suicaカード
ANA Visa Suicaカード | 詳細 |
---|---|
年会費(税込) | 2,200円(初年度無料) |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | Visa |
申し込み対象 | 満18歳以上(高校生は除く) |
ANA Visa Suicaカードは、ANAカードとSuicaが一体化されたクレジットカード。普段の買い物はもちろん、電車やバスの利用でもマイルが貯められるため、多くの方におすすめできます。
クレジットカードとSuicaを分けて使っている方は、ANA Visa Suicaカードを発行すればカードが1枚になるので、お財布がスッキリすること間違いありません。年会費は2,200円と手軽なうえに、18歳以上であれば申し込めます。
ANAカード(一般カード)の審査について
ここでは、ANAカード(一般カード)の審査について紹介します。
- 18歳以上であれば申し込み可能
- 審査が不安な人でもOK
ANAカード(一般カード)は、主婦の方でも発行できる可能性があるクレジットカードです。詳細をそれぞれ見ていきましょう。
18歳以上であれば申し込み可能
ANAカード(一般カード)は18歳以上であれば、申し込みが可能。公式サイトには実際に、以下の記載があります。
- 満18歳以上の方(高校生・大学生は除く)
残念ながら学生の方は申し込み不可ですが、18歳以上で定職があれば審査通過の可能性は高まるでしょう。
ANAカード(一般カード)の申し込みページにある職業欄を確認すると、主婦や派遣社員などの項目もあるため、申し込みハードルは低いと言えます。
審査が不安な人でもOK
ANAカード(一般カード)は、審査が不安な方でもチャレンジしやすいクレジットカード。他社カードには、満27歳以上や安定した継続収入がある方など、より審査の厳しさを表す言葉が記載されている場合があります。
このような表現を比較すると、ANAカード(一般カード)は審査が不安な方でも発行できるカードと言えるでしょう。
ANAカード(一般カード)の申し込みの流れ
最後に、ANA Visa一般カードの申し込みの流れを紹介します。
- 公式サイトより申し込む
- 入会審査
- カード到着
順番に詳しく見ていきましょう。
①公式サイトより申し込む
申し込みは24時間対応のインターネット申し込みが便利です。本人確認に必要な運転免許証と、引き落とし口座に設定する金融機関の通帳やキャッシュカードを用意しましょう。
名前や住所、勤め先の情報を入力すれば申し込みは完了です。早ければ5分程度で終わります。
②入会審査
申し込みが終われば入会審査が行われます。ANAカード(一般カード)の審査は、最短3営業日以内と比較的早め。
他社カードには審査が2週間以上かかるカードもあるため、すぐに発行できるのもANAカード(一般カード)の利点ですね。
③カード到着
無事、審査に通過すれば約1週間でカードが手元に到着します。カードが届いたら、名前の表記に間違いがないか確認しましょう。
カードの裏面にサインをすれば、すぐに利用可能です。
ANAカード(一般カード)は日々の生活でマイルが貯まるおすすめカード
ANAカード(一般カード)は、飛行機利用だけでなく日々の生活でもマイルを貯まるクレジットカード。年会費も2,200円(税込)と手軽に保有できるうえに、初年度は年会費無料で持てます。
これからマイルを効率よく貯めて、お得にマイル旅を楽しみたい方はまずANAカード(一般カード)を検討してみてください。