※アフィリエイト広告を利用しています。
急な病気や冠婚葬祭等で、どうしても200万円借りたいと考えることは誰にでもあるでしょう。
そんな時、しっかり働いていれば銀行や消費者金融といった選択肢があります。
しかし、無職の方は「どこからも借りられないのでは?」と困った事態に陥ってしまうでしょう。
また、収入があっても「200万円なんて大金用意できない」と悩んでしまう方もいるはずです。
そこで本記事では、どうしても200万円借りたい時に頼れるサービスについて解説します。
銀行やろうきんから借りる際に必要な年収や、学生が借りる方法についてもお伝えするので、今すぐ200万円を用意しなければならない方は、ぜひ最後までご覧ください。
どうしても200万借りたい|無職が借りる方法はある?銀行やろうきんで必要な年収とは?
まずは、どうしても200万円借りたい時に利用できるサービスについて解説します。
- 無職が借りられるサービスはほとんどない
- 無職がお金を用意する方法
- 銀行やろうきんで借りるために必要な年収
無職が借りられるサービスはほとんどない
どうしても200万円借りたい時に収入がなく無職の状態だと、基本的に利用できるサービスはありません。
なぜなら、金融機関がお金を貸す際は、必ず利用者の返済能力の有無を調べる必要があるからです。
(返済能力の調査)
第十三条 貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。
働いていなければ収入はありません。
収入がなければ、毎月決まった金額を支払うことは困難でしょう。
また、金融機関は年収を参考に限度額を決めます。
理由は、年収の1/3を超える融資を禁止する「総量規制」と呼ばれる法律があるからです。
Q:総量規制とは何ですか?
A:借り過ぎ・貸し過ぎを防ぐために設けられた新しい規制です。具体的には、貸金業者からの借入残高が年収の3分の1を超える場合は、新たな借入れはできなくなる、という内容です。
例えば、年収300万円の方は、貸金業者から100万円までしか借りることができないということになります。
引用:金融庁「貸金業法Q&A」
無職の方の収入は0円なので、年収の1/3もゼロになります。
これらの理由から、無職の方が200万円借りられるサービスはないというわけです。
無職がお金を用意する方法
無職でお金を借りることはできないとお伝えしましたが、1つも試せる方法がないわけではありません。
以下の方法であれば、借りられる見込みがあります。
- 親や友人から借りる
- 質屋を利用する
- 保険の契約者貸付を使う
親や友人なら、事情を説明すればお金を貸してくれる可能性があります。
質屋は、価値のある品物を担保にするため審査はなく、収入がゼロの方でもお金を借りられます。
保険の契約者貸付は、あなた自身が支払って積み立てたお金(解約返戻金)を担保に融資してくれるサービスなので、質屋と同じく審査がなく収入の有無は関係ありません。
以上の方法であれば、無職の方でもお金を借りられるでしょう。
ちなみに、働いている方なら会社からお金を借りるという方法もあります。
会社によっては社員向けの融資を用意しているので、どうしても借りたい方は相談してみると良いでしょう。
銀行やろうきんで借りるために必要な年収
銀行やろうきんからお金を借りるには、一定の年収が必要です。
具体的に年収がいくら必要かについては、金融機関によって異なります。
参考までに、公式サイトに記載されていた「長野ろうきん」の年収の条件をご紹介します。
ご返済に見合う安定した収入のある方で、前年の税込み世帯年収が150万円以上の方であればお申込み可能です。
(住宅ローン・Web契約無担保ローン・マイプランWeb完結型をお申込みの場合、ご本人の前年の税込み年収が150万円以上である必要がございます。)
金融機関によっては、年収200万円以上や300万円以上を条件としています。
他にも、雇用形態を正社員のみとしたり、アルバイトやパートでも利用可としていたりと、利用条件は異なるので、気になる商品を見つけたら確認した方が良いでしょう。
どうしても200万借りたい|銀行なら東京スター銀行スターカードローンα
どうしても銀行から200万円借りたいなら、「東京スター銀行」の「スターカードローンα」がおすすめです。
金利は年1.5%〜14.6%と銀行ならではの水準。
正社員や公務員を利用対象者とする銀行が多い中、東京スター銀行はアルバイトやパートの方でも申し込めます。
限度額も10万円〜1,000万円と幅広く設定されており、さまざまなニーズに応えられる内容です。
ちなみに、はじめて利用する方は契約から30日間は利息が0円になるサービスが受けられます。
上手に活用すれば利息の負担を大幅に軽減できるので、少しでもお得に200万円借りたい方はチェックしてみてください。
申込条件 | お申し込み時の年齢が、満20歳以上69歳以下の方定期的な収入がある方(パート・アルバイトの方もご利用できます)日本国籍の方または外国籍で永住権をお持ちの方で国内居住の個人の方保証会社(アイフル株式会社)の保証が受けられる方 |
実質年率 | 1.5%~14.6% ※2025年1月1日現在。保証料を含む。金利は当行審査により決定いたします。 |
借り入れ可能額 | 10万円以上1,000万円以下(10万円単位)の範囲で当行審査により決定いたします。 |
契約期間 | 1年毎の自動更新(期間満了日の時点で満71歳に達していた場合は期間延長しないものとします) |
遅延損害金(年率) | お借り入れ利率と同じです。 |
【東京スター銀行スターカードローンαの詳細はこちらから】
どうしても200万借りたい!複数の借金でお悩みなら東京スター銀行おまとめローン
もし、どうしても200万円借りたい理由が複数の借金の返済なら、「東京スター銀行おまとめローン」を利用しましょう。
その名の通り、複数の借金を一本化してくれるサービスで、返済の手間を簡略化させたり、利息の負担を減らしたりする効果が期待できます。
金利は年9.8%・12.5%・14.6%(所定の審査によって決定)です。
既存のローンが上記より高金利なら、借り換えによって毎月の負担や合計の利息を軽減できる可能性があるでしょう。
ちなみに、年収が200万円以上あれば契約社員や派遣社員の方でも申し込み可能です。
比較的間口が広い傾向にあるので、「銀行融資は無理」と諦めていた方も無理なく申し込めるでしょう。
申込条件 | 年齢:お申し込み時、満20歳以上、65歳未満の方年収:200万円以上の方(正社員・契約社員・派遣社員の方)その他:保証会社(株式会社東京スター・ビジネス・ファイナンスまたはアイフル株式会社)の保証が受けられる方 |
実質年率 | 9.8%・12.5%・14.6%(固定金利・保証料込) ※所定の審査により決定します。 |
借り入れ可能額 | 30万円以上1,000万円以下(1万円単位(※1) |
返済期間 | 10年 |
遅延損害金(年率) | 年率14.6% |
※1:お申し込み時の借り換え対象ローン残高の範囲内に限ります。
【東京スター銀行おまとめローンの詳細はこちらから】
誰か200万貸して!学生が借りる方法はある?
学生でも、進学等の学費や生活費に困って、どうしても200万円借りたいと思うことはあるでしょう。
そんな学生でもお金を借りる方法はあります。
- 奨学金
- 学生ローン
- カードローン
主な借入先としては以上の3つが挙げられます。
奨学金は、資金使途が学費のみと決められているため、生活費等で困っている学生は学生ローンかカードローンを選びましょう。
学生ローンなら、生活費や学費、旅費、免許・資格取得費、就職活動費といったさまざまな用途で使用可能です。
カードローンも、アルバイトで収入があればOKの金融機関が多数あるので、そのような業者を選択すれば融資を受けられます。
ただし、どれも高校生の利用は不可としているところがほとんどです。
高校生の方は、親や親戚から借りるという選択をした方が良いでしょう。
200万円借りる場合の金利や返済額、注意点まとめ
金融機関から200万円借りた場合、必ず金利が設定されて、それを基に利息が計算されます。
返済期日には「元金+利息」を支払う必要があるので、最終的に返すお金は200万円以上となります。
この事実を知らずに利用すると、「思ったより負担が大きい」「返済できない」と困った事態に陥るので注意が必要です。
計画的に返済するためにも、お金を借りる前に返済額をチェックしましょう。
やり方は簡単で、「金利」「借入額」「返済期間」の3つのデータがあれば、「シミュレーションツール」を使って計算できます。
今回は、借入額200万円・金利15.0%・返済期間5年でシミュレーションしていきます。
毎月返済額 | 47,579円 |
年間返済額 | 570,948円 |
総返済額 | 2,854,740円 |
総利息額 | 854,740円 |
上記の条件で200万円を借りると、利息だけでも約85万円の支払いが発生します。
もし、少しでも利息の負担を減らしたいなら、金利が低い金融機関を探すか、返済期間を短くするしかありません。
ただし、返済期間を短くすると毎月の負担は重くなるので、無理のない範囲で調整しましょう。
消費者金融カードローンでどうしても200万借りたい!可能?
どうしても200万円借りたいとき、カードローンの利用を検討する方も多いでしょう。
確かに、大手消費者金融のカードローンの限度額を見ると、以下のような設定となっています。
大手カードローン | 限度額 |
アイフル | 800万円 |
プロミス | 500万円 |
アコム | 800万円 |
SMBCモビット | 800万円 |
レイク | 500万円 |
200万円を希望する方なら、十分に対応してもらえるように思えるでしょう。
しかし、上記の限度額は実績を詰んではじめて割り当てられる金額です。
ほとんどの金融機関は初回利用者の限度額を50万円とし、最初から200万円もの大金を融資したりはしません。
どうしてもカードローンで200万円借りたいなら、まずは契約して少額の借入を繰り返して実績を作りましょう。
滞りなく利用していれば、信用度が評価されて増額に応じてくれます。
または、複数の金融機関を利用して、合計200万円借りる方法もあります。
ただし、カードローンは金利が高いため利息の負担が大きいという欠点があるので注意してください。
さらに、総量規制にも気を配る必要があるので、借入額が年収に対してどれくらいなのか計算しながら利用しましょう。
まとめ
どうしても200万円借りたいなら、まずは安定した収入の確保が先決です。
無職の方は、返済能力がないと判断されるので仕事を探すか、以下の方法でお金を借りるしかありません。
- 親や友人から借りる
- 質屋を利用する
- 保険の契約者貸付を使う
現在収入がある方なら、銀行やろうきん、消費者金融といった金融機関から融資を受けられます。
ただし、利用条件に「正社員のみ」や「年収〇〇万円以上」と記載がある商品も多いので、申し込む際はチェックを怠らないようにしましょう。
ちなみに、今回ご紹介した「東京スター銀行」の「スターカードローンα」なら、アルバイトやパートの方でも申し込めるのでおすすめです。