ファクタリングの消費税!非課税売上・国税庁・税金・売掛債権手数料について徹底解説。金銭債務の譲渡・勘定科目など

ファクタリングと言えば、ビジネスローンよりも審査が優しく、比較的簡単に資金調達ができるサービスです。

また、個人事業主の方でも利用できるため、検討している方は多いでしょう。

しかし、そこで気になるのが「ファクタリングに消費税はかかるの?」という点です。

結論を言ってしまうと、実はファクタリングに消費税はかかりません。

そこで本記事では、ファクタリングに消費税がかからない事実について詳しく解説します。

国税庁が定める非課税売上に関してもお伝えするので、ファクタリングを利用する方は最後まで読んでみてください。

ファクタリングに消費税はかからない!非課税売上・国税庁・税金・売掛債権手数料・金銭債務の譲渡など

まずは、ファクタリングに消費税がかからない事実について詳しく解説します。

また、手数料にかかる消費税についてや、課税売上割合に関しても確認していきましょう。

  • ファクタリングは非課税取引なので消費税がかからない
  • ファクタリングにかかる手数料に対しても非課税
  • ファクタリングは課税売上割合にも影響しない

ファクタリングは非課税取引なので消費税がかからない

まず、ファクタリングは非課税取引なので消費税がかかりません。

というのも、ファクタリングによって発生する債権の取引は、「有価証券の譲渡」と同じ意味であると国税庁によって定められているのです。

実際、国税庁の公式サイトを見てみると、有価証券などの譲渡には消費税がかからないと明記してあります。

主な非課税取引
(2) 有価証券等の譲渡
国債や株券などの有価証券、登録国債、合名会社などの社員の持分、抵当証券、金銭債権などの譲渡
ただし、株式・出資・預託の形態によるゴルフ会員権などの譲渡は非課税取引には当たりません。
引用:国税庁「No.6201 非課税となる取引」

このように、ファクタリングは国税庁が「有価証券等の譲渡」だとしているため、消費税がかからないというわけです。

ファクタリングにかかる手数料に対しても非課税

ファクタリングを行う場合、必ず手数料が発生します。

しかし、この手数料に関しても非課税の対象となっています。

これについても、国税庁の公式サイトが記載する「預金や貸付金の利子など」の項目に明記してあります。

概要
消費税は、財貨やサービスの流れを通して消費に負担を求める税です。したがって、消費税の課税の対象になじまない資金の流れに関する取引などは非課税とされています。
非課税となる取引
具体的には、次のものを対価とする金融取引などが非課税とされています。
1 預貯金や貸付金の利子
引用:国税庁「No.6221 預金や貸付金の利子など」

このように、ファクタリングによって発生する手数料に対しては、非課税であると国税庁が定めているのです。

ファクタリングは課税売上割合にも影響しない

最後は、ファクタリングを利用しても、課税売上割合には影響しないという事実について解説します。

課税売上割合とは、売上高全体のうち課税売上が占める割合です。

そもそも、ファクタリングを利用したとしても売上金額は変化しません。

例えば、売掛金が100万円(税込)がある場合、ファクタリングを行ったとしても「課税売上を100万円作った」という事実は変わりないのです。

そのため、ファクタリングを利用したとしても、課税売上割合はもちろん消費税の納付総額には一切影響しません。

ファクタリングで消費税を求められるケースは?悪質業者に注意

前述の通り、ファクタリングには消費税がかかりません。

しかし、場合によっては消費税が発生するケースがあります。

そこで続いては、消費税が発生するケースについて解説します。

  • 「債権譲渡登記」が必要な場合
  • ファクタリング会社が悪徳業者だった場合

「債権譲渡登記」が必要な場合

2社間ファクタリングを利用する際、ファクタリング会社によっては「債権譲渡登記」を求められるケースがあります。

債権譲渡登記とは、保有する債権が譲渡された際に公示する登記制度です。

そもそも、ファクタリングで取引されるのは「売掛債権」という目には見えない「無形資産」。

そのため、誰が保有者なのか証明が難しく、譲渡した債権を別の人に渡してしまっている恐れがあります。

いわゆる「二重譲渡」の状態です。

この二重譲渡を防止する対策として、債権譲渡登記を利用します。

しかし、債権譲渡登記を行うには、ファクタリングの利用者が登記費用や司法書士に対する報酬を負担しなければなりません。

  • 登録免許税:1件あたり7,500円 or 1万5,000円
  • 司法書士に対する報酬:5~10万円程度

そして、この部分に対しては消費税が発生します。

債権譲渡登記が必要かどうかは、各ファクタリング会社の公式サイトなどに記載があります。

申し込む前に必ず確認するようにしてください。

ファクタリング会社が悪徳業者だった場合

前述の通り、ファクタリングを利用しても、債権譲渡登記を行う場合以外は消費税がかかりません。

しかし、中には金融知識のない利用者を騙そうとする悪徳業者が存在します。

もし、ファクタリング会社で見積もりを出してもらった際に消費税が加算されていたら、それは確実に悪徳業者です。

高額な手数料を請求したり、強引な取り立てを行っていたりする可能性があるので、絶対に契約しないようにしてください。

ファクタリング手数料の勘定科目は?どう処理する?

ファクタリングの手数料は、「売上債権売却損」という勘定項目で処理します。

しかし、使用している会計ソフトによっては「売上債権売却損」という項目がない場合があります。

その場合は、「雑損失」や「支払い手数料」「割引料」などの勘定項目で処理すれば問題ありません。

手数料が安いファクタリング業者のおすすめ

続いては、手数料が安いファクタリング業者を5つご紹介します。

  • QuQuMo
  • PMGファクタリング
  • ビートレーディング
  • アクセルファクター
  • ペイトナーファクタリング

QuQuMo

画像:QuQuMo online

QuQuMo online」は、手数料が1%〜と安い手数料で売掛債権を買取してくれるファクタリング会社です。

しかも、「面談」「事務手数料」「債権譲渡登記」は必要ありません。

審査で必要となるのは「請求書」と「通帳」だけです。

必要書類が少ないので、面倒な手間をかけずにファクタリングを利用できます。

このように必要書類が少なければ、事業実績の乏しい方でも利用しやすくて良いですね。

運営会社株式会社アクティブサポート
利用対象者法人、個人事業主、フリーランス
買取可能額上限なし
手数料1%~
入金スピード最短2時間
契約の種類2社間ファクタリング
債権譲渡登記不要
オンライン手続き可能

QuQuMo online詳細はこちらから

①PMGファクタリング

出典:PMGファクタリング

PMGファクタリング」は、毎月の取扱買取件数1,500件以上を誇る、業界最大規模の請求書買取サービスです。

審査&見積もりは最短20分、着金までも最短2時間です。何日も待つ必要がないため、急ぎで資金が必要な場合に向いています。

また、他社からの乗り換えもおすすめ。乗り換え率が98%と高水準であり、どこよりも親身に対応してくれていることがわかります。

リピート率も96%と、継続して利用している人も多いファクタリングですから、ぜひ利用を検討してみてください。

運営会社ピーエムジー株式会社
利用対象者原則として法人のみ
買取可能額50万円~2億円
手数料審査による
入金スピード最短2時間
契約の種類2社間・3社間
債権譲渡登記不要
オンライン手続き可能
PMGファクタリングの詳細はこちらから

ビートレーディング

画像:ビートレーディング

ビートレーディング」は、2社間ファクタリングと3社間ファクタリングの両方を取り扱っている会社です。

それぞれ、手数料は2社間が「4%〜12%」で3社間が「2%〜9%」となっています。

一番安い手数料が適用されれば、2%なのでかなりお得にファクタリングができるでしょう。

ただし、手数料は申し込みをしてから決定されるため、事前にいくらになるのかわからないというデメリットがあります。

事前に手数料がいくらか知っておきたい方は、他のファクタリング会社を利用した方が良いでしょう。

運営会社株式会社ビートレーディング
利用対象者法人、個人事業主
買取可能額下限上限なし
手数料2社間:4%~12%3社間:2%~9%
入金スピード最短2時間
契約の種類2社間、3社間、診療報酬、介護報酬、注文書
債権譲渡登記不要
オンライン手続き可能

ビートレーディング詳細はこちらから

アクセルファクター

画像:アクセルファクター

アクセルファクター」は、手数料が1%〜と業界トップクラスの安さを誇るファクタリング会社です。

また、入金スピードが最短3時間だったり、審査通過率が93%だったりと、手数料の安さ以外にも他社と比較して優れている点があります。

利用限度額も無制限なので、今すぐにまとまった資金を調達したい方にはおすすめです。

ただし、審査結果次第では「債権譲渡登記」が必要になるので、その場合はこの部分に消費税がかかってきます。

債権譲渡登記を避けたいなら、他のファクタリング会社の利用を検討してみてください。

運営会社株式会社アクセルファクター
利用対象者法人・個人
利用限度額30万円~無制限
手数料1〜10%(売掛金が多いほど手数料が低くなる)
入金スピード最短3時間で、遅くとも翌日
契約の種類2社間ファクタリング、3社間ファクタリング
債権譲渡登記審査結果によって不要の契約も可能
オンライン手続き可能

アクセルファクター詳細はこちらから

ペイトナーファクタリング

画像:ペイトナーファクタリング

ペイトナーファクタリング」は、手数料が10%のファクタリング会社です。

他社と比べると決して手数料が安いわけではないものの、その分、買取可能額が最低1万円と少額の取引に対応しています。

買取金額が少額なのに加えて、利用対象者をフリーランスや個人事業主の方をメインとしているので、まだ独立して間もない方でも受け入れてもらえる可能性が高いでしょう。

もちろん、法人の方であっても利用可能です。

運営会社ペイトナー株式会社(旧yup株式会社)
利用対象者法人、個人事業主、フリーランス
買取可能額初回:1万~25万円2回目以降:1万~100万円
手数料10%
入金スピード最短10分
契約の種類2社間ファクタリング
債権譲渡登記不要
オンライン手続き可能

ペイトナーファクタリング詳細はこちらから

ファクタリング以外の資金改善方法

最後は、ファクタリング以外で資金改善ができる方法について解説します。

  • GMOあおぞらネット銀行あんしんワイド
  • 支払い.com

GMOあおぞらネット銀行あんしんワイド

画像:GMOあおぞらネット銀行あんしんワイド

GMOあおぞらネット銀行あんしんワイド」は、ネットバンキングが提供する融資枠型の

ビジネスローン商品です。

ビジネスローンなので、ファクタリングと比べると審査は厳しいものの、それでも必要書類は直近3か月以上の連続した取引(銀行口座の入出金明細)だけとハードルは低めです。

実際、創業期や赤字決算でも融資してくれるため、銀行や消費者金融などのビジネスローンで審査落ちとなった方でも受け入れてもらえる可能性があります。

ファクタリングにこだわりがない方は、GMOあおぞらネット銀行あんしんワイドの利用を検討してみてください。

融資対象法人
融資スピード最短2営業日
借入限度額10万円〜1,000万円以内
借入利率年0.9%~14.0%(固定金利・審査のうえ決定)
担保・保証人原則不要

GMOあおぞらネット銀行あんしんワイド詳細はこちらから

支払い.com

画像:支払い.com

支払い.com」は、予定している銀行振込による支払いをクレジットカード決済にして、一時的に支払いに猶予を作れるサービスです。

あくまで、支払いを支払い.comに立て替えてもらって先延ばしにするだけなので、特別な審査を受けたり必要書類を用意したりする必要がありません。

必要なのはクレジットカードだけです。

パソコンやスマホから簡単に申し込めて、最短1日で振込に対応してくれます(※)。

ファクタリングやビジネスローンより格段に利用するハードルが低いので、事業実績などに自信がない方にはおすすめです。

支払い.comはこちらから

※1UPSIDERカード・セゾンカード利用で前営業日正午までに振込を行った場合

まとめ

今回は、ファクタリングを利用すると消費税はかかるのか解説しました。

ファクタリングは、国税庁が非課税取引と定めているため消費税はかかりません。

契約の際に発生する手数料も非課税の対象なので、消費税を請求されることはないと考えてください。

もし、債権譲渡登記も行っていないのに、見積もりに消費税が含まれていたら、それは悪徳業者の可能性が高いでしょう。

様々な危険が潜んでいるので、絶対に利用しないようにしてください。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

マネ子

ファクタリング・金融系の発信をするWEBライターです。お金にまつわる情報をWEBメディアで執筆しています。

この記事を読んだあなたへのおすすめ