「不動産投資は多額の資金が必要なのでは?」と思っていませんか?
不動産クラウドファンディングであれば、複数の投資家から出資金を募って運用するので、少額の資金から不動産投資が可能なんです!
たとえばGALA FUNDING(ガーラファンディング)は1口1万円から投資可能。
「初心者なのでいきなり高額な投資は不安」「少額で分散投資したい」という人は、GALA FUNDINGで不動産投資を始めてみませんか?
本記事では、東証プライム上場のFJネクストホールディングスが運営するガーラファンディングの特徴や利用する流れ、口コミ・評判などをご紹介。
これから不動産投資を始めてみたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください!
不動産クラウドファンディングとは
まずは不動産クラウドファンディングとはどのようなものなのか説明します。
不動産クラウドファンディングとは、不特定多数の投資家が出資する商品で、現物不動産は数千万円から数億円するため、投資するには膨大な資金が必要。
しかし、不動産クラウドファンディングは複数人の投資家が共同出資するため、少ない資金で始められるのが特徴です!
不動産クラウドファンディングの種類
不動産クラウドファンディングには、キャピタルゲインを目的とするものと、インカムゲインを目的とするものがあります。
インカムゲインは賃料収入を得ることを目的とするもので、ローリスクローリターンな傾向です。
不動産クラウドファンディングのメリット
不動産クラウドファンディングのメリットには以下のようなことが挙げられます。
- 資金が少なくても不動産投資を始められる
- 分散投資しやすい
- 運用の手間がかからない
不動産クラウドファンディングは少額から始められるので、資金が少なくても不動産投資を始められまる。
初心者の方にとっていきなり高額な投資はハードルが高いので、不動産クラウドファンディングであれば気軽に投資できますね!
少額から投資できることで、分散投資しやすいこともメリットといえます。
投資にはリスクがあるため、不動産クラウドファンディングにもリスクがないわけではありません。
しかし、分散投資することによってリスクを軽減できます!
運用の手間がかからないことも不動産クラウドファンディングのメリットです。
不動産のオーナーになれば、管理の手間がかかりますが、不動産クラウドファンディングは管理業務の必要がありません。
出資後は特に何もすることはないため、本業が忙しい人でも気軽に投資しやすいでしょう。
不動産クラウドファンディングのデメリット
不動産クラウドファンディングのデメリットには次のようなことが挙げられます。
- 元本割れのリスクがある
- 運用中に途中解約できない
- 事業者の倒産リスクがある
- 金融機関の融資を受けられない
- すぐに売り切れることもある
不動産クラウドファンディングにも元本割れのリスクがあります。
たとえば世界的な金融危機で物件価値が下落したり、家賃収入が想定を下回ったりすると、元本割れするかもしれません。
万が一、事業者が倒産すれば、投資家は倒産手続きの中で配当を受けるため、出資した金額を下回る金額の返還しか受けられなくなる恐れがあります。
そのため、出資の判断をするときは、運営している事業者の財務状態を確認して信頼できるか見極めることが大切です。
不動産クラウドファンディングは原則として運用中の解約ができません。
急にまとまった資金が必要になったとしても、運用中は解約できないため注意が必要です。
どうしても解約したい場合は解約手数料を払うと解約可能な商品もありますが、損をすることになるかもしれません。
GALA FUNDINGもクーリングオフ期間を過ぎると途中解約はできません。
ただし、運用期間は6ヵ月と短いので、そこまで問題にはならないと考えられます。
また、不動産投資は不動産に担保価値があるため、ローンを提供している金融機関もあります。
しかし、融資の対象は現物不動産への投資に対してなので、不動産クラウドファンディングでは、融資を受けられません。
自己資金での投資が原則なので、一般的な不動産投資と比べてレバレッジ効果が低いことがデメリットといえます。
不動産クラウドファンディングは手軽に投資を始められるとあって人気が高まっています。
人気が高い商品はすぐに売り切れてしまい、希望しても投資できない可能性があることもデメリットといえるでしょう。
GALA FUNDINGとは
ガーラファンディングとは、東証プライム上場のFJネクストホールディングスが運営する不動産クラウドファンディングです。
FJネクストホールディングスは、「都市住空間への挑戦と創造を通して、豊かな社会づくりに貢献していく」を企業理念に、首都圏で資産運用型マンション「ガーラマンションシリーズ」を提供しているマンション総合デベロッパーです。
設立は1980年なので、40年以上の豊富な実績があります。
株式会社不動産経済研究所の調べによれば、首都圏投資用マンションランキングで2019年〜2022年の4年連続1位を獲得しています。
2023年上期(1〜6月)においても522戸の投資用マンションを供給し、第1位となっています。
FJネクストホールディングスの会社情報は以下のとおりです。
商号 | 株式会社FJネクストホールディングス |
設立 | 1980年(昭和55年)7月 |
資本金 | 27億7,440万円 |
所在地 | 【本社】〒163-1310 東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー 【伊豆高原支店】〒413-0232 静岡県伊東市八幡野576番地2 |
事業内容 | グループ会社の経営管理不動産特定共同事業不動産の企画開発、売買、賃貸 |
不動産投資クラウドファンディングにはリスクもあるので、どのような事業者が運営しているかは重要なポイントです。
GALA FUNDINGを運営するFJネクストホールディングスは、40年以上の豊富な実績がある東証プライム上場企業なので信頼感があります。
GALA FUNDINGの特徴
GALA FUNDINGはどのような特徴があるのか確認し、自身に合った不動産投資であるか判断しましょう。
区分マンションの1室を運用
GALA FUNDINGは好立地の区分マンションの1室を運用し、賃借人からの賃料収入などを分配原資として投資家たちに利益を分配します。
2024年1月時点ではインカムゲインを目的とするファンドばかりなので、安全性が高いといえます。
約99%の高い入居率
GALA FUNDINGの入居率は、空室1日目から空室としてカウントして入居率を計算しても約99%(2023年3月末現在)の高い入居率を誇ります。
空室リスクが少ないことがGALA FUNDINGやFJネクストが提供する投資物件の特徴です。
居住者目線の企画・開発を徹底し、ロケーション、デザイン、快適性、安全性などにこだわっています。テレビCMでのブランディング戦略や、グループ会社が一体となった細やかな管理サポートが高い入居率を実現しています。
1口1万円~投資が可能
不動産投資は高額な資金が必要なイメージがありますが、GALA FUNDINGは不動産投資クラウドファンディングなので、1口1万円から投資が可能です。
不動産投資の初心者の方でも手軽に始めやすいでしょう。
登録から本人確認書類の提出、契約、利益分配まですべてインターネット上で完結するので、忙しい方も手軽に投資できます。
優先劣後方式でリスクの低減
不動産クラウドファンディングでは、投資家のリスクを低減するため、優先劣後方式を導入するケースがあります。GALA FUNDINGも優先劣後方式を導入しています。
優先劣後方式とは、元本の償還および分配金の支払いを優先出資者(投資家)から行うことで、投資家の元本や分配金の安全性を高める仕組みです。
空室や修繕費が発生してファンドの収益が減少したり、物件の売却時に売却総額が出資総額を下回ったりした場合にも、まずは劣後出資者(事業者)の分配金や劣後出資分で負担するため、投資家のリスクを低減します。
リスクがないわけではないものの、元本割れの危険性が少なくなり、比較的安全に不動産投資を始められます。
GALA FUNDINGの募集状況
GALA FUNDINGは2022年5月10日に第1号ファンド「GALA FUNDING #1(白金高輪)」の募集を開始しました。
第1号ファンドは開始5分で募集金額5,250万円全額の申し込み口数に達し、募集を終了しました。
2024年1月20日現在、GALA FUNDING #1(白金高輪)~#8(東麻布)まで運用終了し、GALA FUNDING#9(白金高輪)~#13(水道橋)が運用中です。
また現在はGALA FUNDING #14(東麻布)の募集を行っています。
運用期間は6ヵ月
不動産クラウドファンディングには短期案件と長期案件があります。
GALA FUNDINGの運用期間は6ヵ月と短期間なので、運用中に経済状況が大きく変化するリスクが少なく、安全性が高いことが特徴です。
これまでに募集されたファンドの運用期間はすべて6ヵ月です。
募集方式は抽選式
GALA FUNDINGの募集方式は1号案件から5号案件まで先着順でしたが、6号案件からは抽選式になりました。
抽選なので出資できない可能性もありますが、他の不動産クラウドファンディングと比べても競争率はあまり高くないので、投資しやすいでしょう。
利回りは3.0%
GALA FUNDINGの想定利回りは、2023年8月23日に募集を開始したGALA FUNDING♯10(新宿)以降、3.0%となっています。
2024年1月25日に募集開始するGALA FUNDING♯14(東麻布)も3.0%です。
上場企業の想定利回りは、非上場企業が運営している不動産クラウドファンディングより低い傾向です。
利回りが低いことはデメリットといえますが、上場企業は経営状況を確認しやすいため安心感があります。
GALA FUNDINGを利用するときの注意点
不動産クラウドファンディングは複数の投資家から出資金を集めて運用するため、一般的な不動産投資に比べて少額の投資が可能です。
しかし、リスクはあるので次のことに注意しておきましょう。
初心者は少額から始める
不動産投資の初心者は、少額から始めるようにしましょう。
GALA FUNDINGは1口1万円から投資できます。他の不動産クラウドファンディングも同じ程度の少額から投資可能なシステムです。
不動産投資が初めての人や、投資の勉強を始めたばかりの人は、少額から始めた方がよいでしょう。
知識を身につけ、運用経験を積んでから金額を増やしていくのが安心です。
GALA FUNDINGは2022年に5つ、2023年に8つのファンドが募集されました。
1〜2か月に1つのペースで募集開始されているため、複数の案件に分散投資することでもリスクを軽減できます。
余裕資金で運用する
不動産クラウドファンディングは、原則として運用期間が終了するまで出資金を引き出したり、途中解約したりできません。
元本割れして損失を受けるリスクもあるため、生活に必要な資金は確保したうえで、余裕資金で運用しましょう。
GALA FUNDINGを利用する流れ
GALA FUNDINGの申し込みは、次の流れになります。
1.会員仮登録
GALA FUNDING公式サイトの「新規会員登録」をクリックします。
メールアドレスやパスワード、秘密の質問など必要事項を入力して会員仮登録を完了しましょう。
会員登録は無料です。
マイナンバーを持っていない個人の方、非居住者の方、20歳未満の方は利用できません。
2.仮登録完了メールに記載のURLをクリック
新規会員登録で申し込みしたメールアドレスへ仮登録完了メールが届きます。
メールに記載されたURLよりオンライン本人認証「proost」へ進みます。
3.本人確認書類を提出する
proostによる本人確認を行います。
登録したメールアドレスと携帯電話番号宛に認証コードが記載されたメールとSMSが届くので、認証コードを画面に入力します。
本人確認書類は下記から1点選んでください。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 在留カード
- 個人番号(マイナンバー)カードの表面のみ
- 特別永住者証明書
スマートフォンのインカメラで身分証明書とご自身の顔を撮影し、アウトカメラで身分証明書を撮影します。
それから住所などの本人情報を入力しましょう。
本人確認事項の登録が完了すれば、画面が切り替わりますのでその他必須事項を入力します。
入力途中でブラウザを閉じると仮登録からやり直しになる可能性があるため、会員本登録完了画面が表示されるまでブラウザを閉じないように注意しておきましょう。
登録内容の審査後、メールアドレスに会員登録完了のお知らせが届きます。
メールを受け取ったらマイページにログインし、表示された画面で本人確認コードを入力しましょう。
4.会員登録完了
会員登録が完了したので、マイページから希望するファンドに出資申し込みできます。
投資内容などを確認して、出資申込に進んでください。
5.投資申込・契約
募集中の案件の詳細を確認しましょう。
投資案件の立地や利回りなどの概要やリスクを確認のうえ、申し込み手続き、契約を行います。
手続きは紙の契約書への署名や捺印など必要なく、すべてサイト内で完結します。
6.募集締切・入金手続き
申込が募集金額に達した後、一定期間を経て案件が成立します。
成立したタイミングで契約した方には成立の連絡と入金の案内メールが届くので、期限までに指定口座へ入金が必要です。
振込はご本人の名義で入金してください。
振込依頼人名と異なる名前で入金した場合は受付されません。振込元の金融機関より組戻しの手続きが必要になります。
なお、振込手数料はお客様負担となっています。
7.運用開始
入金後、ファンドの運用が開始されます。
運用状況は会員ページから確認できます。
原則として償還まで必要な手続きはありません。
8.分配・償還
ファンド運用状況に応じて配当金の分配額と出資金の払戻額が通知されます。
分配や払戻しについてはマイページを確認しましょう。
9.出金
分配金の配当と出資金の払い戻しは、ファンドの償還時から5営業日以内に振込されます。
振込口座は本登録した際に設定した口座です。
出金手数料はお客様負担となります。
出資金以外に必要な費用
GALA FUNDINGの会員登録や投資申請は無料ですが、運用手数料や入金・出金時の振込手数料はお客様負担です。
運用手数料については、投資申請画面に掲載されている「契約締結前交付書面」で確認しましょう。
また、分配金は雑所得として課税対象になります。20.42%の源泉税が徴収されたうえで投資口座に入金されます。
GALA FUNDINGの利用がおすすめな人
不動産投資にGALA FUNDINGがおすすめなのは、次のような人です。
少額で投資を始めたい人
GALA FUNDINGは1口1万円から投資できます。
資金に余裕がない人や、初心者なので少額から投資を始めたい人に向いています。
投資にはリスクもあるため、初心者の方は少額から始めるのが安心です。
GALA FUNDINGは無理のない範囲の自己資金で投資を始められます。
信頼度が高い運営会社で投資したい人
GALA FUNDINGを運営しているのは、東証プライムに上場しているFJネクストホールディングスです。
FJネクストグループの主要事業である不動産開発事業では、資産運用型マンション「ガーラマンションシリーズ」やファミリー向けマンション「ガーラ・レジデンスシリーズ」が主力商品です。
FJネクストホールディングスは創業40年以上の実績があるため、できるだけ信頼度が高い運営会社で投資を始めたい人に向いています。
不動産投資に手間をかけたくない人
不動産クラウドファンディングは管理の手間がかかりません。
契約後に出資金を入金したら、基本的に何もすることはありません。
利益の分配を待つだけです。建物の管理は事業者が行うため、手間をかけずに不動産投資をしたい人に向いています。
気軽に投資したい人
GALA FUNDINGは少額から投資できて運用期間は短いため、気軽に投資したい人に向いています。出資金額が少額であれば利益も少ないですが、無理のない金額で投資を始められます。
運用期間も短いため、経済状況が大きく変化するリスクも軽減されて安心です。
本人確認書類の提出から契約まで、手続きはすべてインターネット上で完結するため誰でも簡単に始められます。
GALA FUNDINGの口コミ・評判
GALA FUNDINGの評判は良いのでしょうか?口コミを集めてみましたので、確認していきましょう。
当選した
Xユーザーのimkさん: 「GALA FUNDING、また当選した! ここは本当によく当たる!」 / X (twitter.com)
Xユーザーのimkさん: 「GALA FUNDING、当選!早速入金も完了! ここはよく当たる。相性いい。」 / X (twitter.com)
GALA FUNDINGは比較的当選しやすいので、当選したとの口コミが多数見つかりました。「よく当たる」との声も多いです。
落選した
XユーザーのYusukeさん: 「GALA FUNDING #8,落選でした 前号も落選(部分当選もなし)でしたので,相性悪いのかな🥲」 / X (twitter.com)
当選しやすいといっても抽選なので、落選してしまう人もいます。
続けて当選する人もいれば、連続して落選したという声も見られました。
GMOあおぞらネット銀行の口座があると手数料の節約になる
GALA FUNDINGは出金手数料がお客様負担ですが、銀行口座をGMOあおぞらネット銀行にすれば無料になります。
せっかくの利益が手数料の負担で減らないように、GMOあおぞらネット銀行の口座を作っておくと節約になります。
償還が早い
GALA FUNDINGは償還がすごく早いとの口コミがありました。償還が早いということは、すぐに次の投資に資金を回せます。
償還に長くかかる運営会社もあるので、GALA FUNDINGは安心です。
まとめ
GALA FUNDINGは1口1万円からの少額投資が可能なので、誰でも気軽に不動産投資を始められることが大きな特徴です。
運営しているFJネクストホールディングスは、創業40年を超える東証プライム上場企業。
投資用マンションの供給実績が豊富で、初心者にもわかりやすい不動産投資セミナーも定期的に開催しています。
少額で不動産投資を始めたい人、気軽に不動産投資をしてみたい人は、GALA FUNDINGで不動産投資を始めてみてはいかがでしょうか。