「格安スマホはどこがおすすめ?」
「口コミがいい格安スマホはどこ?」
このように格安スマホ選びに迷っていませんか?
格安スマホはスマホ料金を圧倒的に安く抑えられるため、乗り換えを検討中の方も多いでしょう。しかし種類やプランが多く、どこを選べばいいか困ってしまいますよね。
そこで本記事では、2024年おすすめの格安スマホと失敗しない選び方などをご紹介します。
【2024年】格安スマホどこがいい?おすすめ5選
まずは、2024年おすすめの格安スマホをご紹介します。
UQモバイル:auユーザーの乗り換えに最適
auのサブブランド「UQモバイル」は、格安スマホの中でも回線品質が良く顧客満足度の高いサービスです。
auからの乗り換えならSIMカードの入れ替えだけでOKなので、手間がかかりません。回線もau回線を利用するため、これまでの通信速度とほぼ変わらず利用できます。
通信速度の安定感が抜群なので、docomoやソフトバンクからの乗り換えもおすすめ。au以外の乗り換えなら10,000円のキャッシュバックがあります。
料金プランは3GBで1,680円〜と格安。余ったデータ量を翌月に繰り越せるので無駄がありません。ネットやでんきとのセットで契約すると3GBのプランが月額990円〜とさらに格安で利用可能です。
ワイモバイル(Y!mobile):月990円〜の格安料金
「ワイモバイル」は、月990円〜利用できるコスパの良さが魅力の格安スマホです。ソフトバンク回線を利用するため、ソフトバンクユーザーの乗り換えならSIMの入れ替えだけでOK。
au、ドコモ、楽天モバイル、MVNOから乗り換え(MNP)の乗り換えや新規申込なら20,000円のキャッシュバックがあります。実店舗でサポートを受けられるため、大手キャリア並みのサービスを期待する方におすすめです。
ワイモバイルユーザーになれば、通信料金が下がるだけではなく、Yahoo!ショッピングでポイント5倍の特典もあります。
ahamo:プランが2つで選びやすい
ドコモの新料金ahamoは、ドコモの充実したサービスや通信速度の安定性を維持し、料金だけ安くなる格安スマホ(新料金プラン)です。時間帯による速度制限がなく、快適に利用できます。
料金プランは、月額2,970円(20GB)と4,950円(100GB)の2つだけ。シンプルなので迷わず選択できます。事務手数料0円なのも嬉しいポイントです。
支払い方法をdカードゴールドにすれば、さらに5GB付与されます。
最新のiPhoneも購入できる点もメリットです。
LINEMO:月額990円〜の格安プランあり
「LINEMO」は、月額990円(3GB)〜の格安料金が人気の格安スマホです。20GBでも月額2,728円とお手頃価格が魅力。LINEのギガ消費なしなので、LINE音声通話やビデオ通話のデータ量を気にせず利用できます。
ソフトバンクの回線を使うので、お昼も夕方も繋がりやすいのが特徴。限定エリアのみですが、高速大容量5G(新周波数)も利用できます。
1回あたり5分以内の通話料が無料になるオプション(月額550円)や国内通話かけ放題(月額1,650円)に加入すれば、通話料の不安も軽減できます。
OCNモバイル:月額550円〜
docomo回線通信品質4期連続・総合1位評価獲得(※)の「OCNモバイル」は、月額550円(550MB)〜1,760円(10GB)までの格安プランを提供するサービスです。
かけ放題オプションが充実していますので、ネットよりも通話重視の方におすすめ。時間・回数に関係なく、国内通話料が0円になるオプションでも1,300円と格安です。
機種も豊富でiPhoneも選べます。機種代金を抑えたい方用には、中古iPhoneも用意されています。もちろん、今お使いのスマホもそのまま利用可能です。
格安スマホはどこがいい?知恵袋などの口コミをチェック
Yahoo!知恵袋やTwitterなどの口コミは、利用者のリアルな声を拾えるため、参考になります。
ここからは、格安スマホに乗り換えた方が、どこを選んでいるのか口コミからチェックしてみましょう。
UQモバイルを選んだ人の口コミ
まずは、回線の安定感が抜群なUQモバイルの利用者による口コミをご紹介します。ちなみに筆者もauからUQモバイルに乗り換えました。
率直な感想をお伝えすると、auの頃とほとんど変わらず快適です。auの頃より料金が7,000円以上安くなったので、早く乗り換えればよかったと思う日々です。
UQモバイルに乗り換えた方は、あまり不満を感じていないのでは?と思いますが、他の利用者の声をチェックしてみましょう。
速度とサポ-トを求めるなら格安スマホは 向かないですよ。uqモバイルの3gb月1680円がいいですよ。 速度は大手と同じです。
引用:Yahoo!知恵袋
アハモメインでUQモバイルサブだけど、UQモバイルの方が速度早いですぜ!
— とも&ダノ🐈 (@fighter0814) December 27, 2022
【速度が早い】
— ゆきゅモバ@相互フォロー (@uqttokun) December 13, 2022
UQモバイルはauのサブブランドということで、優先的に通信回線が割り当てられていて、回線が混雑する時間帯でも安定した速度で通信ができます。
また、2021年夏には5G 通信も開始予定となっているので安心して通信が可能な格安SIMになっています。
5G電波が多く吹いている、新宿付近で速度テストを実施。
— まさまこ@社労士&潜水士&FP (@masamako_sr) December 8, 2022
UQモバイルはくりこし5Gプランでも5Gエリアだけは早い。4Gになると詐欺的に遅さ、、
LINEMOは=SoftBankなのでお昼も速度変わらず。
IIJ mioはMVNOなのでお昼は激遅。
結論としてUQ旧プランの人はそのままがベスト☺️#UQ#au#LINEMO#IIJmio pic.twitter.com/RkIgUhWWkp
UQモバイルの低速、楽🙆🏻♀️モバイルの高速より早い
— やーぬ (@0Eey6) November 29, 2022
UQモバイルの口コミでは、「回線が早い」という声が多くみられました。
もちろん、いい口コミだけではありません。お住まいのエリアによって電波の入りが違うため、下記のように遅いとの声もあります。
利用しているUQモバイル
— takakyo_rio (@takakyo_rio) December 21, 2022
朝•昼•夜の回線混雑の時間帯の速度劣化が酷すぎる🥲
高速モードでこれじゃ使いもんにならん💦これはまだよい方で、ひどい時には0.1kbpsを下回ることもしばしば😫KDDIに吸収合併してからのUQモバイルはホントにヒドイ❗️
MVNOの回線のがマジで早い
見切りつけて乗り換えるかな pic.twitter.com/Qnv4XMPGaM
ただ、現在auやUQwimax利用中で、問題なく利用できている場合は乗り換えても回線状況は変わりません。他社の格安スマホよりは安定感抜群です。
ahamoを選んだ人の口コミ
続いてdocomoの格安プラン、ahamoの口コミをチェックしましょう。
私はahamoでiPhone13を利用しています。 2,970円のプランで音質や通信速度も速く快適です。
引用:Yahoo!知恵袋
アハモですが 速度的にはほとんど代わりありません ただし3G回線に対応してないので3G回線しか入らない場所では場所があります。 あとは古い端末では使えない場合がありますね
引用:Yahoo!知恵袋
docomoからahamoに変えたけど、違和感もなく使い心地いいよ。ただ固定費が下がるだけの変化って感じ。格安スマホにしないのはマジでもったいないね。 https://t.co/pVrT1LPc0U
— ペンタ@頭が良くなる情報発信◇開業行政書士 (@copa_hi) January 6, 2023
ahamoに替えて始めての海外ですが、今のところいい感じです。カナダ入国時の起動でなぜか1GBいきなり消費して焦りましたが、それ以後は常識的な減り方で、このまま出張を終えられそうな見通しです。
— 境 真良@iU/GLOCOM/IPA(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) (@sakaima) January 6, 2023
秋に換えたばかりのiPhone13miniは電池のもちもよく、通信環境はばっちりの出張となってます。
上記のように、ahamoも回線速度は問題ないとの声が多くみられます。ahamoはドコモの格安料金プランなので、ドコモユーザーなら料金が安くなるだけです。
下記のように電波の入りが悪いとの声もあるのですが、エリアや時間帯によります。ドコモ回線は全国どこでも繋がりやすいことがウリですから、現在ドコモを利用中で回線に問題なければ心配することはないでしょう。
ahamoとpovo2.0のデュアル、どちらも楽天モバイルより、電波の入りが悪い!?😅(自宅1階居間) pic.twitter.com/OCGi0NBcdy
— しょぉたぁみぃ™ (@snishihara2010x) January 5, 2023
他社から乗り換える場合は、ahamoの「通信・エリア」を確認してみましょう。
ワイモバイルを選んだ人の口コミ
ソフトバンクの回線を利用する、ワイモバイルの口コミはどうでしょうか、チェックしてみましょう。
ワイモバイル1円アウトレットoppo reno5aえぇすわー👌
— I.M.a (@IMAHOsg) January 5, 2023
写真綺麗、動作快適、カスタマイズしやすい、特にホーム画面のレイアウトカスタムが良い。
たまたま職場が5G回線掴めるので、更に使い勝手よい! pic.twitter.com/iEiWoDn1ZF
楽天は電波が…って聞く😅
— あっか (@baske_29) January 5, 2023
ギガ数とか機種とかは別として、値段だけで見るならワイモバイルおすすめだよ!!
電波はソフトバンクと一緒😊
ワイモバイルいいですよね!電波も悪くないですし、通信は早いですし、家族で使ったりネット等と合わせるとかなりのコスパですよね🤔
— マルク (@Marc_life_) December 31, 2022
らっとさん、iPhoneのことをたくさん教えていただきめちゃくちゃ助かりました!来年もどうぞよろしくお願いします🙇♂️
各通信事業者、コミケでも移動基地局も出しているおかげか普通に速いんだな。SoftBankなY!mobile回線でこれだから普通に早いわ。 pic.twitter.com/NxKQTf51sq
— てんちょ (@bynn_chapu) December 31, 2022
ワイモバイルに関しても、ソフトバンクの回線を利用するため、回線速度は安定しています。家族割(2代目以降の基本料金990円)や親子割などもあるため、家族で利用したい方におすすめできます。
LINEMOを選んだ人の口コミ
LINEMOの使用回線はソフトバンクです。口コミではどのような評価がされているのでしょうか、チェックしてみましょう。
ahamoにもワイモバにもない魅力として LINEの通信料・通話料が無料というのにも惹かれますね。 また、無料でLINEスタンプ使い放題というのも良いです。
引用:Yahoo!知恵袋
LINEMOは、ラインの使用でギガの消費がありませんから、連絡手段がほぼLINEだけという方におすすめです。LINEスタンプ使い放題も嬉しいメリット。
LINEをメインと考えるなら、ワイモバイルよりも料金が安くお得です。
LINEMOに乗り換え完了!早い
— はなを (@hanaori) December 31, 2022
昨日LINEMOにMNPして今日SIM届いた早い
— える🥕@喪中 (@LRktpn90) December 2, 2022
無事切り替え完了! pic.twitter.com/2kpTEE8geb
LINEMOの口コミで目立ったのが、乗り換え時のスピード感です。申し込みした翌日にはSIMが発送されるため、待たされることがありません。
現在使用中のスマホに不満がある場合、LINEMOならすぐに乗り換えできます。
速度に不安を感じる方も多いと思いますが、ソフトバンク回線を利用するため、激混みのお昼でも遅くならないと評判です。
・普段はmineo(ドコモ)
— たう@さすらい殿の13人 (💉PPMM+οM) (@TauSHK) December 15, 2022
1.5Mbpsはお世辞にも早いとは言えないけど、ストレスがたまるほど遅いかと言われると大抵はそうでもない。実用速度。
・月-金12-13時はLINEMO
32kbpsはマジで使い物にならん。
この時間はLINEMO一択。
・どうしても速度が欲しいときはLINEMO
急いでるときくらいですね
お父さん使ってたから進めてみたけど、昼と夜が評判では、遅いらしいです。
— ポイ君 (@poiDa_10) December 8, 2022
LINEMOは¥3000円で20GBで回線は早いらしい
格安スマホはどこがいい?失敗しないために抑えたいポイント
株式会社WACARU NETが2022年11月に実施した調査では、格安スマホに乗り換えた80.7%が「後悔していない」と答えています。
多くの方が乗り換えに満足している格安スマホですが、後悔している、やや後悔していると答えている人が6.8%います。なぜ後悔するかの理由には「通信速度」と「カスタマーサポート」「初期設定」が挙げられていました。
格安スマホは選ぶサービスによって、通信速度が異なります。また、お住まいのエリアにより繋がりやすさも違うでしょう。速度が落ちることを不安視する場合は、現在使用中の回線を選ぶと失敗がありません。
例えば、今au回線で問題なければUQモバイル、ドコモならahamoなど、回線を変えない乗り換えを選びましょう。
カスタマーサポートはどこまで必要か考える
格安スマホの多くは、実店舗でのサポートを行っていません。格安スマホの対応は、電話やチャットがメインです。これまでdocomoなど大手キャリアの店舗窓口を頼りにしていた場合、不安になる方もいるでしょう。
不具合が起こった際に、電話ではなく直接サポートしてほしい場合は、UQモバイルやワイモバイルなど、店舗対応のあるサービスを選ぶと安心です。
ただ、格安スマホを提供する側も電話サポートを充実させていますから、そう困ることは少ないはず。
格安スマホが安いのは、店舗を持つ経費を削減できていることも関係しているため、これを機に、電話サポートやチャットサポートに「慣れる」ということも視野に入れてみてください。
乗り換え候補の格安スマホサービスに電話して、対応が良いところを選ぶのもおすすめです。
初期設定のサポートがあるか確認しておく
格安スマホの乗り換えを躊躇する理由としては「初期設定がめんどくさそう」「初期設定できるか不安」という声が少なくありません。
私も格安スマホに乗り換えなかった理由は「設定が色々面倒だろうな」というものでした。しかし実際に乗り換えてみると、思ったより簡単で拍子抜けしたほどです。
多くの格安スマホサービスで、初期設定に関するサポートを行っています。ただSIMが送られてきて「あとはご自分で」という不親切さはなく、手順が書かれた説明書や電話サポートがあるため安心です。
もし初期設定が不安な方は、今お使いの回線と同じサービス(docomoならahamo、auならUQモバイルなど)を選ぶとSIMの入れ替えだけで完了します。
結論!格安スマホはどこがいい?デメリットを回避したいなら大手キャリアのサブブランド
ここまで2023年おすすめの格安スマホをご紹介してきました。
初めての格安スマホの場合、「速度が落ちたら嫌だな」「初期設定面倒だと困るな」「サポートないのはつらい」など、迷う方も多いでしょう。
結論、迷ったらまずは大手キャリアのサブブランドを選ぶと失敗がありません。
この乗り換え方なら、SIMカードを入れ替えるだけなので、簡単です。回線速度も変わりませんので、安心できます。しかも、店舗サポートを利用できます。
もしさらに通話を重視して料金を安くしたいと考えるなら、「docomoユーザー→OCN モバイル ONE 」もおすすめ。連絡手段がLINEメインなら「ソフトバンクユーザー→LINEMO」も乗り換えの手間がかかりません。
このように、今現在どの回線を利用しているかで選択する方法もありますので、本記事を参考に、料金や目的に合った格安スマホを選んでみてくださいね。