※アフィリエイト広告を利用しています。
「新卒採用面接の自己紹介は何を話せばいいんだろう?」
「転職の面接で話す自己紹介文が思いつかない…」
採用面接で話すことに不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。どのような自己紹介をすれば企業に良い印象を与えられるのか、気になりますよね。
今回は、新卒・転職者に向けた面接の自己紹介例文や、就職に役立つサイトも紹介します。面接で自身の魅力を余さず伝えられるよう、ぜひ参考にしてみてください。
面接の自己紹介!1分で伝える例文
新卒・転職者向けに分けて、面接の自己紹介の例文を紹介します。
自己紹介は、一般的に1分程度でまとめるのが良いとされています。用意した内容をそのまま答えてしまうと、質問内容とずれてしまう可能性があるので要注意です。
面接官の質問に対して的を射た回答ができるよう、何を求められているのかを理解したうえで、臨機応変に対応する必要があります。
第一印象を決める場でもあるので、姿勢・目線・表情や声の大きさなどにも気を配ると、より良い自己紹介になるでしょう。
それぞれの例文を見ていきましょう。
新卒の自己紹介例文
新卒の面接で自己紹介をする際の例文と、簡潔に自身の魅力を伝えられるポイントを紹介します。
〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇と申します。本日はお時間をいただきまして、ありがとうございます。大学では〇〇を専攻しており、〇〇について学んでいます。学業以外では、アルバイトとして〇年間、〇〇で働いています。業務を通し、チームワーク力を身につけることができました。現在はバイトリーダーとして、メンバーそれぞれに得意な業務を振ったり、苦手なところを全員でフォローしたりする仕組み作りに取り組んでいます。御社はチームで成果を出すことを大切にしているとお聞きしました。協力しながら利益を最大化させられるよう、自身が培った力を御社での業務に活かせると思い志望いたしました。本日はよろしくお願いいたします。 |
新卒が面接で伝える自己紹介のポイントは以下の5点です。
- 学校名・学部・学科・氏名
- 専攻している内容
- 学業以外での成果
- 企業への簡単なアピール
- 挨拶
自己紹介の内容は、面接官から詳しく聞かれる場合があります。学業で力を入れたことや学業以外で得た力など、エピソードがある事柄を盛り込むと面接で話しやすいでしょう。
転職者の自己紹介例文
転職の場合は、前職の経験を自己紹介のメインに話すと面接官に伝わりやすいです。転職者の自己紹介例文を紹介します。
〇〇と申します。本日はお時間をいただきまして、ありがとうございます。私は〇〇大学を卒業後、株式会社〇〇で営業を3年間担当し、実務経験を積んでまいりました。お客様の悩みを丁寧にヒアリングして課題を分析したのち、お客様に合った提案をすることでお客様の利益に貢献できる営業マンとしての腕を磨いてきました。このような経験が御社でも活かせると考え、志望いたしました。本日はよろしくお願いいたします。 |
転職者が面接で伝える自己紹介のポイントは以下の5点です。
- 名前
- 経歴
- 前職で培ったスキル
- 企業への簡単なアピール
- 挨拶
職歴・PRを交えて自己紹介をするように面接官から言われた場合は、上記に加えて具体的な数字を用いて実績を示すと良いでしょう。
入社してからの仕事ぶりをイメージしてもらいやすいですよ。
新卒の大学生や転職多い人もOK!面接の自己紹介はプロに相談
新卒の大学生や転職が多い人も利用可能な、面接の自己紹介や選考に関する相談ができるサービスを紹介します。
- dodaキャンパス
- ハタラーク
- 就活会議
- アカリク
- リクルートエージェント
- UZUZ 新卒
一つずつ特徴を見ていきましょう。
①dodaキャンパス
dodaキャンパスは、通信教育事業・出版事業で有名なベネッセのオファー型就活サービスです。
新卒者なら学年を問わず登録できるため、就活に本腰を入れている方だけでなく、漠然と不安を抱える学生にもおすすめです。
キャリアノート(プロフィール)を入力することで、多くの企業からオファーが届きます。さらに、適正検査の結果や経験・スキルを登録すれば「自分らしさ」を企業に伝えられます。
「自己PR添削」などのプロフィール入力サポートが手厚いため、自身の魅力が企業に伝わる自己紹介文を作成できる点が、学生にとって安心できるポイントでしょう。
②ハタラーク
ハタラークは、業界・職種未経験からの就職や転職に特化した総合キャリアサービスです。
IT業界を中心に未経験の求人が全体の約8割を占めるため、経験や実績のない業界・職種に挑戦したい人にぴったりなサポートです。
また、プロのコンサルタントが“なりたい姿”をヒアリングして、求人を紹介してくれます。
初めての就職や転職で不安な人、やりたいことが明確でない人も、自身に合った仕事を見つけやすいでしょう。
専任制かつマンツーマンで指導が受けられるので、自分に合った進め方を提案してもらえるのもうれしいポイントです。
③就活会議
就活会議は、社員・元社員の口コミで企業研究や先輩のES・面接対策ができる就活口コミサービスです。大学・短大・専門・高専などの学生が多く利用しています。
求人サイトに書いてある情報だけでなく、給料や入社前後のギャップといった実情が把握できるため、働く際のイメージを掴みやすい点が特徴です。
24万枚を超える膨大な数のES・選考体験記を見られることも、選考対策の際に力強い味方となるでしょう。
自分の志望する企業や、自身と近い強みを持った先輩の例を参考にできるので、効率的に対策が可能です。
実際に選考を受けた学生が企業の選考フェーズや面接の雰囲気を投稿しており、いち早く状況が把握できる点も就活生の安心材料になりますよ。
④アカリク
アカリクは、大学院生と理系学生に特化した就活サイトです。大手からベンチャーまで、修士・博士・理系学生を積極採用したい企業からのスカウトが期待できます。
研究内容を登録するだけでスカウトが届くため、研究が忙しいなかでも効率的に就活を進められる点がアカリクの大きな魅力の一つです。
大学院生を求める優良企業と出会えるオンラインイベントを開催しているので、就活生はスキマ時間に参加して就職に有利な情報を得られるでしょう。
このほか、大学院出身のアドバイザーによる就活サポートがあり、院生・理系学生に特化したES添削や面接対策を行っています。
自身の強みを最大限アピールでき、これまでの研究が活きる就職先とのマッチングが叶いますよ。
⑤リクルートエージェント
リクルートエージェントは、非公開求人から自分に合った求人を見つけられる転職支援サービスです。
書類の添削や面接対策、リクルートエージェントが独自分析した業界・企業情報の共有を始めとした、転職サポートが充実しています。
非公開求人は約30万件と、求人数は業界最大級。各業界に精通したキャリアアドバイザーが求人を厳選するので、自分で選ぶよりも効率的に求人を見つけることが可能です。
また、内定後も年収交渉・入社日の調整・円満退社のためのアドバイスなども相談できるのは、リクルートエージェントならではのサポートです。
転職に不安を抱える方にとって、非常に心強いサービスとなっています。
⑥UZUZ 新卒
UZUZ 新卒は、プロのカウンセラーに相談できる新卒向けの就職支援サービスです。初めての就活で何から相談して良いかわからない方や、在学中でない方の利用も可能です。
UZUZでは、入社後の定着率を重要視しています。入社してから「思い描いていた業務や環境と違う…」と気づいた場合、納得できるキャリアを目指せないためです。
結果的に、UZUZの就活サポートを受けた方の6か月定着率は93.6%となっています。
自社基準でブラック企業を排除しているほか、LINEや電話でいつでも相談できるパートナーであることも、就活生に選ばれる理由の一つになっているでしょう。
まとめ
面接の自己紹介は、書類だけではわからない応募者の人となりを把握するためのもので、第一印象を決定する重要な場面です。
慣れない面接に緊張してしまうのは当然ですが、しっかりと対策しておくことで自信を持って臨めるでしょう。
紹介した以下のサービスを利用しながら、自分にマッチする企業への採用を目指してみてください。
- dodaキャンパス
- ハタラーク
- 就活会議
- アカリク
- リクルートエージェント
- UZUZ 新卒