三井住友銀行カードローンの増額ができない?激甘審査ファイナンスが代わりになるのか知恵袋で調査

※アフィリエイト広告を利用しています。

三井住友銀行カードローンは、増額する際に必ず審査があるため、中には「できない」「審査に落ちた」というケースがあります。

そんな時、「代わりとなる激甘審査ファイナンスがあれば……」と誰もが思うでしょう。

そこで本記事では、三井住友銀行カードローンの増額ができない時に代用できる激甘審査ファイナンスの有無について解説します。

三井住友銀行カードローンにおける限度額引き上げの難易度や、増額審査を受けるリスクについてもお伝えしていきます。

最後には、三井住友銀行カードローンの増額ができない時の対処法もご紹介していくので、追加での借入を希望している方は、ぜひ参考にしてみてください。

三井住友銀行カードローンの増額審査は厳しい?激甘審査ファイナンスは?知恵袋口コミ

最初は、三井住友銀行カードローンの増額審査は厳しいのか、知恵袋を参考に解説します。

さらに、増額できない時の代わりとなる激甘審査ファイナンスの有無についても、口コミを調べてみたので紹介します。

  • 増額は1次審査と2次審査にわかれている
  • 最低6ヶ月は利用しないと増額できない
  • 激甘審査ファイナンスは存在しない

増額は1次審査と2次審査にわかれている

三井住友銀行カードローンのような銀行融資は、仮審査と本審査の2回にわかれています。

2段階審査と聞くと、「新規申込の時だけでしょ」と思う方も多いでしょう。

しかし、三井住友銀行カードローンは、増額審査でも1次と2次の2段階にわかれているそうです。

三井住友銀行カードローンで住所変更の電話をした際に増額審査を勧められました。

他でも借り入れがあるので、一本化できるならと増額審査をしてもらい、一次審査は通過したので、給料明細を提示してくれと言われ提示しました。

そこから連絡はないのですが、2次審査で落ちる場合はあるのですか?

申告内容に虚偽はない状態です。

※一部を抜粋して掲載

引用:Yahoo知恵袋

当然、審査が1回のカードローンよりも、2段階にわかれている金融機関の方が間口は狭くなっています。

このように、三井住友銀行カードローンの増額審査は、それなりの厳しさがあると言えるでしょう。

最低6ヶ月は利用しないと増額できない

前述の通り、三井住友銀行カードローンでは増額のタイミングでも厳しい審査が実施されます。

当然、新規契約〜増額審査までの間に、個人属性、信用情報が良くなっていなければ受け入れてもらえません。

さらに、三井住友銀行カードローンでの利用実績も踏まえてチェックするため、契約して間もない方は情報不足によって審査を受けても否決されます。

知恵袋の口コミでも、「半年間の実績を見て判断する」との書き込みが見受けられます。

Q:三井住友銀行のカードローンから50万円借りています。

今年の2月に契約しました。

すぐにまとまったお金が必要なのですが、三井住友銀行から増額のご案内が来ないと増額は厳しいでしょうか?

A:基本的に増額は半年間での実績を見る事が多いです。

しかしあなたに三井住友がもともと100万円の融資可能だったとしたら増枠の対象にもなります。

もちろん支払い遅延無し、他社からの借入が増えてない、会社が変わってないなどの条件付きですがね。

引用:Yahoo知恵袋

増額審査を受ける際は、新規申込から6ヶ月間は間を空けるようにしてください。

激甘審査ファイナンスは存在しない

激甘審査ファイナンスの存在について、知恵袋の口コミで調べてみましたが、やはり該当する業者は存在しませんでした。

それもそのはずです。

金融機関がお金を貸す場合は、必ず利用者の返済能力を調査しなければならないと法律で定められているのです。

(返済能力の調査)

第十三条 貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。

引用:e-GOV法令検索「貸金業法|第十三条」

調査は形式的な内容ではなく、個人属性や信用情報を基に行う厳正な審査です。

金融機関からしても、審査を行わずに融資したところで、貸し倒れのリスクが高くなるだけでメリットはありません。

以上のような理由から、激甘審査ファイナンスは存在しません。

ただし、三井住友銀行カードローンで増額できない時の代わりとなる正規の金融機関はあります。

本記事の後半では、具体的な業者名を公開しているので、気になる方はチェックしてみてください。

三井住友銀行カードローンで増額できない!限度額引き下げのリスク

三井住友銀行カードローンで増額できない時、限度額が上がらないどころか逆に引き下げられる恐れがあります。

理由は、増額審査で信用力の低下が明るみに出る可能性があるからです。

そもそも、三井住友銀行が保有しているあなたの情報は、新規申込時に提出した書類と契約後の利用実績のみです。

当然、これら2つの情報を基に「増額可能」という判断を下し、あなたに増額の案内を送っています。

しかし、もし三井住友銀行カードローンを利用している最中に、他社から借入をしたり転職等によって年収が減っていたりするとどうなるでしょう?

三井住友銀行は、返済能力が低下した事実を増額審査のタイミングで知るため、現在の情報を基に再度限度額を設定し直します。

つまり、三井住友銀行の選択肢は以下の3つです。

  • 限度額の引き上げ
  • 限度額の据え置き
  • 限度額の引き下げ

もし、あなたが新規申込〜増額審査までの間に、以下のような変化が起きた場合は限度額を引き下げられる恐れがあります。

  • 他社借入が増えた
  • 年収が減った
  • 勤続年数が短くなった
  • 雇用形態が正社員から非正規雇用に変わった
  • 持ち家から賃貸に引っ越した 等

増額審査を受けると確保していた限度額を失うリスクがあるので、申し込む際は慎重に判断を下しましょう。

三井住友銀行カードローンの増額審査は在籍確認ある?

三井住友銀行カードローンでは、増額審査のタイミングで在籍確認が行われるケースがあります。

ただし、必ず実施されるわけではありません。

在籍確認が必要と判断されるのは、新規申込時と現在の勤務先が異なる方です。

新規申込の時と同じ職場で働いている場合は、すでに在籍確認が完了しているため、あらためてチェックすることはありません。

勤務先が変わった場合は増額審査でも在籍確認があるので、そのつもりで申し込みましょう。

増額審査に迷ったら他のカードローンへの新規申し込みが早い

最後は、三井住友銀行カードローンで増額できなかった時、その代わりとなるカードローンを2つご紹介します。

増額審査には、今の限度額を失うリスクが伴いますが、新規申し込みであれば三井住友銀行カードローンの借入枠を失う危険はありません。

増額審査で否決された方はもちろん、「審査落ちして限度額を失うのは嫌」と考えている方も、ぜひ参考にしてください。

  • セブン銀行カードローン
  • アイフル

セブン銀行カードローン

セブン銀行カードローン」は、原則として電話による在籍確認や書類によるやり取りがないカードローンです。

時間をかけずに誰でも手軽に申し込めるので、忙しい方でも無理なく利用できるでしょう。

さらに、公務員や正社員だけでなく非正規労働者や個人事業主、自身に収入がない専業主婦の方でも融資を受けられるのが魅力です。

仕事面に不安があり、「銀行融資は無理」と諦めていた方も多いでしょう。

そのような方でも、セブン銀行カードローンなら受け入れてもらえるのでおすすめです。

ちなみに、契約後はコンビニATMから1,000円単位でいつでもお金を借りられますので、万が一への備えとしても役立ちます。

もちろん、契約だけしてお金を借りなくてもOKなので、今のうちに申し込みだけでも済前ておくと良いでしょう。

実質年利12.0%~15.0%
借入限度額10万円~300万円(初回は50万円まで)
融資までの期間最短翌日
WEB完結可能

セブン銀行カードローンの詳細はこちらから

アイフル

アイフル」は、土日祝日も9時〜21時の間で審査や振込に対応してくれるカードローンです。

しかも、審査は最短18分(※2)で完了します。

カードレスやオンライン契約にも対応しているので、わずらわしい手間をかけず素早く手続きを進められる点が特徴です。

さらに、限度額は1万円〜800万円と少額から大口の融資にまで対応しています。

契約後は、全国に設置されたATM等から1,000円単位で借入が可能です。

コンビニATMなら、原則として24時間365日いつでも利用できるので、曜日や時間に縛られず自由な使い方ができるでしょう。

ちなみに、アイフルをはじめて利用する方なら、契約した翌日から30日間は利息0円で融資を受けられます。

「給料日までの繋ぎ」や「ボーナスが入る予定」という方なら、無利息期間を有効活用できるでしょう。

実質年利3.0%~18.0%
借入限度額800万円(※1)
融資までの期間最短即日融資(※2)
WEB完結可能

※1:ご利用限度額50万円超、または他社を含めた借り入れ金額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要です。
※2:お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※貸付条件※———————————————————————
■商号:アイフル株式会社
■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号
■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)
■遅延損害金:20.0%(実質年率)
■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)
■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式
■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)
■担保・連帯保証人:不要

アイフルの貸付条件・詳細はこちら

まとめ

三井住友銀行カードローンは増額の際に厳しい審査が実施されます。

口コミによると、1次審査と2次審査にわかれているので、他のカードローンよりも間口が狭い可能性があります。

さらに、増額審査で落とされると、最悪の場合は確保していた限度額すら失う恐れがあるので、安易に申し込まない方が良いでしょう。

とはいっても、三井住友銀行カードローンの代わりとなる激甘審査ファイナンスは存在しません。

増額審査で否決された方や審査落ちに不安がある方は、あらためて審査を受けて、新規でカードローン契約すると良いでしょう。

新規契約なら、万が一審査に落ちたとしても、三井住友銀行カードローンの限度額に影響を及ぼしません。
今回ご紹介した「セブン銀行カードローン」や「アイフル」なら、手間と時間をかけずに申し込めるのでおすすめです。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

マネ子

ファクタリング・金融系の発信をするWEBライターです。お金にまつわる情報をWEBメディアで執筆しています。

この記事を読んだあなたへのおすすめ