【最新】PayPayのポイント還元率を上げる方法8選!よりお得に貯めるコツも

PayPayはスマホ一台で手軽にお買い物できるキャッシュレス決済アプリ。せっかく利用するなら、ポイント還元率を上げてもっとお得に使いたいですよね!

今回は「PayPayを始めたいけど、どんな使い方がお得なんだろう?」「もっと効率よくポイントを貯めたい!」という方に向けて、PayPayのポイント還元率を効率的に上げる方法8選をご紹介します。

全国で加盟店が増え続けている今だからこそ、PayPayを賢く有効活用していきましょう!

PayPayをお得に使うならポイントタウン

  • PayPayアプリインストールでポイントGET&PayPay関連サービスもお得♪
  • 1ポイント=1円で利用可能!
  • 電子マネーや他社ポイント、銀行口座などにポイント交換できる!
  • 最短2分で登録!無料で簡単に使える
くまぽ

PayPayのお得な活用方法を先に知りたい人はこちらをチェック!

PayPayのポイント還元率について

店頭や通販でのお買い物の際、PayPayで決済するとPayPayポイントがもらえます。ここで気になってくるのは、そのポイント還元率。

ここからは、PayPayのポイント還元率についての基礎知識をご紹介します。

PayPayのポイント還元率は?

PayPayのポイント還元率は基本的に1.0%。つまり200円ごとにポイントが付与されます。

貯まったポイントは、店舗でも通販でも1ポイント=1円で利用可能。支払いのたびにポイントが貯まっていくので、現金より断然お得にお買い物ができますよ!

PayPayステップ達成で還元率が上がる

PayPayのポイント還元率を上げるには、PayPayステップの条件を達成する必要があります。

PayPayステップは、毎月決められた利用頻度や金額を達成すると、基本付与分に0.5%ずつ還元されます。

PayPayステップの達成条件

・200円(税込)以上の支払いを30回

・支払い額が10万円以上

上記条件をひと月以内(当月1日~末日まで)にクリアすると、翌月から還元率が上がります。

PayPayステップはひと月以内にクリアできない場合は翌月になるとリセットされるので、一見なかなか厳しい条件です。

ただ、「普段のお買い物はPayPayを利用する」「公共料金の支払いに利用する」などで回数や金額が増やせる場合もあります。自分の生活スタイルを振り返ってみて、無理なくトライできそうならやる価値ありです!

PayPayのポイント還元率を確認する方法

PayPayの現在の還元率は、PayPayアプリから確認できます。

  1. PayPayアプリのホーム画面で「おトク」を選択
  2. 「PayPayステップ」の画面が表示
  3. 現在の還元率が表示される

画面上部の数字が現在の還元率で、画面下部の数字が来月の還元率です。

PayPayステップでポイント還元

還元率の数字の下に表示されている「内訳を見る」から、今月の達成状況も確認できます。

PayPayのポイント還元率を上げる方法8選

ここからは、PayPayのポイント還元率を効率的に上げる方法を8つご紹介していきます!

  1. ポイントタウンを利用する おすすめ!
  2. PayPayカードを利用する
  3. PayPayクレジットを利用する
  4. PayPayのチャージ方法を有効活用する
  5. Yahoo!プレミアム会員の特典を利用する
  6. PayPayクーポンを利用する
  7. PayPayキャンペーンを活用する
  8. PayPayの友達紹介を利用する

1.ポイントタウンを利用する

PayPay×ポイントタウンでポイントを還元

効率的にポイントを貯めたいなら、ポイントサイトを利用してPayPayポイントを貯めるのがおすすめです。なかでも特にお得なのは「ポイントタウン」!

ポイントタウンはゲームや占いなどの無料コンテンツが充実していて、お金をかけなくてもポイ活が始められるのが魅力のひとつ。

さらにポイントタウンで経由でお買い物をすると、ポイントタウンポイントとサービス独自のポイントがWで貯められます。ポイント交換先も充実しているので、まさにポイ活に必須のツールと言えます!

これから紹介するPayPayカードの発行も、ポイントが二重取りできてかなりお得ですよ。

くまぽ

ポイントタウンの詳細を先に知りたい人はこちらをチェックしてみてね~!

2.PayPayカードを利用する

PayPayカードは、PayPayアプリとの連携でポイント還元率を上げられるクレジットカード。VISA、Mastercard、JCBから発行可能です。

利用額に応じてPayPayのポイントが付与されるので、お得に買い物ができます。

PayPayカードのポイント還元率

PayPayカードの通常還元率は1%とかなりの高還元。200円につき1円相当のPayPayポイントが付与されるので、普段のお買い物もお得になります。

【例】1万円分の商品を購入した場合
基本付与分のみ(0.5%)50円相当の還元
PayPayカードで支払った場合(1%)150円相当の還元

PayPayステップの条件をクリアするよりも簡単なので、効率よくPayPayのポイント還元率を上げたい方におすすめです。

年会費無料で発行できる

PayPayカードは厳しい審査もなく、年会費も無料で即日発行できるのも特徴のひとつ。

くまぽ

さらに、ポイントタウン経由の発行だとポイントタウンポイントも大量に貯まってお得だよ!詳細はこちらをチェックしてみてね。

3.PayPayクレジット利用する

PayPayクレジットは、PayPayの利用料金を翌月にまとめて支払えるサービスです。

事前にチャージする必要はなく、年会費・手数料も無料で使えます。

また、での支払いはPayPayステップの対象のため、前月の利用状況に応じて0.5~1.5%のポイント還元も期待できます。

PayPayステップが達成しやすくなるので、還元率をアップしたい方はPayPayクレジットを利用してみるといいでしょう。

なお、引き落としは翌月27日(休日の場合は翌営業日)に、指定口座から引き落としとなります。

4.PayPayのチャージ方法を有効活用する

スマホ料金をクレカ支払いにした状態で、PayPayのチャージ方法を「ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO」に設定するとPayPayポイントとクレジットカードのポイントが二重取りできます。

PayPayアプリ側の設定で必要なのは、「スマホ回線との連携」と「チャージ方法の設定」の2つです。

スマホ回線との連携方法

  1. PayPayアプリホーム右下の「アカウント」をタップ
  2. 「外部サービス連携」をタップ
  3. 「ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO 連携する」をタップで完了

チャージ方法の設定

  1. PayPayアプリホームの「チャージ」をタップ
  2. 「チャージ方法」をタップ
  3. 「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」をタップ
  4. チャージ金額を入力し、「チャージする」をタップで完了

このように設定方法はいたってシンプル。スマホ料金の支払いも管理しやすくなりますよ!

5.Yahoo!プレミアム会員の特典を利用する

Yahoo!プレミアム会員に登録してPayPayを利用すると、たくさんのポイント還元が受けられます。

Yahoo!プレミアム会員特典

  • 1,000円相当のPayPayポイントGET
  • YahooショッピングやLOHACOでのPayPayカード利用で還元率2%UP
  • 会員限定のPayPayクーポン利用で最大5%ポイント還元
  • ebook japanでのマンガ購入で最大25%ポイント還元

豊富なポイント還元で毎日の買い物をお得に利用できます。

Yahoo!プレミアム会員は月額費が508円(税込)かかりますが、初回加入から最大6カ月間は料金が発生しないので、お試しで登録してみるのもおすすめですよ。

6.PayPayクーポンを利用する

PayPayのポイント還元を効率的にしたいなら、PayPayクーポンを利用するのがおすすめです。

PayPayクーポン対象店で買い物をすると、基本付与分に加えて支払い金額に応じたPayPayポイントが還元されます。

還元率はお店によって異なりますが、店舗によっては5~10%の付与もされているので、お買い物の際はクーポン対象店かどうかも確認しておきましょう。

PayPayクーポン対象店
飲食店
(松屋、すき家、吉野家、はなまる、デニーズ、鎌倉パスタ etc)
5~10%
ファッション系
(洋服の青山、JEANS MATE、Zoff、OUTDOOR etc)
10%
通販
(EDIONネットショップ、e-BEST、マンガebook、コーナンeショップ etc)
5~10%

上記以外にも、PayPayクーポンを利用できるお店はたくさんあります。お近くの店舗が対象かどうかは、PayPayアプリで確認できますよ。

PayPayクーポン・取得方法

  1. PayPayアプリホームの「クーポン」を選択
  2. 「人気ブランド」や「近くのお店」から気になる店舗を選択
  3. 店舗をフォロー
  4. 「クーポンを獲得する」ボタンを押す
  5. 店舗での決済でポイントGET!

普段、よく行く店舗が対象店だった!ということもあるので、今度からクーポンを利用してみましょう。

7.PayPayキャンペーンを活用する

PayPayでは、20~30%還元の地域限定キャンペーンが毎月開催されています。

このキャンペーンは自治体とQRコード決済事業者が連携しておこなっており、自治体内の対象店舗でサービスを利用すると後日10~30%の還元が受けられます。

対象店舗の確認方法①店頭のポスター

対象店舗には「PayPayポイント20%戻ってくる」などの文言が書かれたポスターが貼られています。

対象店舗の確認方法②PayPayアプリ

PayPayキャンペーンでポイント還元
引用:PayPay公式

PayPayアプリのホーム画面から「近くのお店」をタップし、上部に表示されている「おトク」マークをオンにすると対象店舗のみが表示されます。(対象店舗はマップ上のアイコンに応援マークが表示されます)

なお、自治体や店舗によって受けられる還元率は変わります。また還元を受けられる条件もそれぞれ異なるので、店頭やPayPayアプリでキャンペーン内容をしっかり把握しておきましょう。

8.PayPayの友達紹介を利用する

PayPayでは期間限定で友達紹介キャンペーンが開催されており、紹介した人・紹介された人双方にポイントが還元されます。

2023年9月現在、残念ながら友達紹介キャンペーンは実施されていませんが、過去には300ポイントの還元がされたことも。

この条件なら10人紹介すれば最大3,000ポイントも還元されるので、キャンペーンが開催されたらぜひ活用しましょう。

PayPayでいくらポイント還元されるのか計算してみた

PayPayで5,000円分の買い物をした場合にもらえるポイント数を以下の3パターンに分けて計算してみました。

5,000円分の買い物をした場合
標準
(還元率0.5%
25ポイント
PayPayカード利用
(還元率1%
50ポイント
クレジット
&PayPayステップの条件を前月に達成
(還元率1.5%
75ポイント

0.5%と1.5%で50ポイント(50円)近く差が出るのは大きいですね。

PayPayステップをクリアするのは一見難しいですが、やりようによっては無駄遣いせずに難なくクリアできるので、普段の支払い方法を見直してみると良いでしょう。

PayPayが改悪!?2023年5月発表の変更点

PayPayは2023年5月にサービス内容の変更を発表しました。主な変更内容は下記の2点です。

  • PayPayチャージに手数料がかかる
  • PayPayカード以外のクレジットカード不可

PayPayのまとめ払いにチャージ手数料がかかる

2023年9月から、ソフトバンク・ワイモバイルのまとめ払いにチャージ手数料がかかるようになりました。

ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いとは、PayPayチャージの利用料金と月々の携帯料金をまとめて支払えるサービスのこと。

変更前は手数料無料でチャージ可能でしたが、変更後は毎月2回目以降に2.5%の手数料が発生します。なお、その他のチャージ方法では以下のとおり手数料はかかりません。

チャージ方法手数料
ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い・1回目:無料
・2回目:2.5%
銀行口座
セブン銀行ATM
ローソン銀行ATM
クレジット
無料
参考:PayPay公式

たとえばソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いで10,000円をチャージした場合、250円の手数料がかかる計算になります。なかなか割高ですね…。

ただ月1回は無料なので、まとめて支払いを利用する際はチャージのタイミングを月1回にまとめると損になりませんよ!

PayPayカード以外の新規登録ができなくなる

2025年1月から、PayPayカードやPayPayカードゴールド以外の他社クレジットカードの登録ができなくなります。

これまで登録していた他社のクレジットカードも全て利用停止となり、PayPayと他社クレジットカードのポイント二重取りができなくなってしまいました。

PayPayで効率よくポイントを貯めたい方は、PayPayカードやPayPayカードゴールドの発行を検討してみてください。

\PayPayカードがお得に発行できる!/
ポイントタウンの詳細はこちら

PayPayのポイント還元についてのQ&A

PayPayポイント還元率のQ&A

PayPayのポイント還元についてのQ&Aをまとめました。PayPayポイントに関しての注意点でもあるので、チェックしてみてください。

特典のPayPayポイントが付与されない

特典などのPayPayポイントは、支払いの翌日から起算して30日後に付与されます。

通常のPayPayポイントとは違い、すぐに付与されないので注意が必要です。

また、特典には条件があり、決済方法によっては付与されないケースもあるのでよく確認しましょう。

くまぽ

PayPayアプリの「取引履歴」から、PayPayポイントの付与日や実際に付与されているかが確認できるよ!

PayPayのポイントはいくらまで還元できる?

実は、PayPayでもらえるポイント付与には上限があります。

  • 1回あたり7,500円相当
  • 1月あたり15,000円相当

どんなに高い商品を一括購入しても7,500円以上のポイントはもらえないので、高額な。

PayPayのポイントに有効期限はある?

PayPayポイントに有効期限は無く、好きなタイミングでいつでも使うことができるので安心してください。

PayPayポイントそのものに有効期限はありませんが、例えばYahooショッピングで買い物をした場合、PayPayアカウントとYahoo! JAPAN IDが未連携の場合は60日の有効期限があります。

有効期限内にPayPayアカウントとYahoo! JAPAN IDとの連携が完了し、PayPay側でのPayPayポイントへの移行が完了すると、有効期限がなくなります。

くまぽ

PayPayアカウントとYahoo! JAPAN IDがきちんと連携してるか、チェックしてみてね!

PayPayポイントをお得に貯めるならポイントタウンがおすすめ

ポイントタウンは、大手インターネットグループのGMOメディア株式会社が運営するポイントサイト&ポイ活アプリです。

23年もの運営実績があり、会員数は850万人を突破。

案件数も豊富で、カード発行でポイントが貯められるものからショッピング、アンケート、モニター、無料ゲームなど様々なジャンルを選ぶことができます。

PayPay関連だけでも、以下のようなお得な案件がありますよ。

案件ポイント
PayPay銀口座開設で1500ポイント
PayPayカードカード発行で3500ポイント
PayPayグルメ初回利用で150ポイント

さらに、ポイントタウンで貯まったポイントはPayPayポイントにも交換可能。

さらに、ポイントタウンにはランクアップ制度があり、利用すればするほどポイントを獲得できる仕組みになっているのもメリット。

PayPay以外にも数千~数万のポイント還元がされる案件もあるので、お得にポイントを貯めたい方はこの機会にぜひ利用してみてください。

ポイント交換先について

ポイントタウンで得たポイントはもちろんPayPayポイントに還元できますが、他にも現金や商品券、マイルなどに交換可能です。以下に交換先の一例をまとめてみたので、参考にしてみてください。

電子マネーギフトに交換するAmazonギフトカード、Apple Gift Card、Vプリカ、WebMoney、EdyギフトID、nanacoギフト、Google play ギフトコード、WAONポイント、PayPayマネーライト
現金に交換するゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、楽天銀行、PayPay銀行、住信SBIネット銀行、GMOあおぞらネット銀行、イオン銀行、PayPal
ポイントに交換するGMOポイント、Tポイント、ゲソコイン、Pexポイント、リクルートポイント、Pontaポイント、LINEポイント、nanacoポイント、ドットマネー by Ameba、dポイント
マイルに交換するANAマイレージクラブ、JALマイレージバンク
募金に交換するポイント募金 チャイルド・ファンド・ジャパン
投資に交換するトラノコ
外部からポイントタウンのポイントに交換するドリームメール、infoQ
※2023年11月現在

PayPayのポイント還元率をお得に有効活用しよう

PayPayの基本還元率は0.5%ほどですが、PayPayステップ・PayPayカードを使っていけば最大1.5%ほどの還元率も可能になります。

他にもキャンペーンやクーポン・ポイントサイトなどを使っていくことで、効率良くポイントを獲得していくことができるでしょう。

なかなかポイントが貯まらない…という方は、今回の記事を参考にポイントタウンを有効活用してみてくださいね!

PayPayをお得に使うならポイントタウン

  • PayPayアプリインストールでポイントGET&PayPay関連サービスもお得♪
  • 1ポイント=1円で利用可能!
  • 電子マネーや他社ポイント、銀行口座などにポイント交換できる!
  • 最短2分で登録!無料で簡単に使える
くまぽ

ポイントタウンについて詳しく知りたい方は以下のページも要チェック!

ポイントタウンって何?かしこいポイ活で普段の生活をもっとお得に!

2022.11.21

この記事をシェアする

この記事を書いた人

ちまき

食とコスメを愛する、航空系出身のライター。プロ級の美容通でファン多数。 ポイ活やクーポンを駆使してキレイを極め、浮いたお金で旅行や一流グルメを満喫。 新人時代に苦労したため、節約術は本格的。「最小コストで最高の贅沢」がモットー。

この記事を読んだあなたへのおすすめ