プロミス18歳・19歳。は何歳からいくらまで?限度額借入・必要書類・収入証明書・審査・未成年借りれた

※アフィリエイト広告を利用しています

「プロミスは何歳から利用できる?限度額はいくらまで?」

「プロミスの必要書類は?収入証明書は必要?」

プロミスを利用しようと考えたとき、まずは何歳から利用できるのかが気になるでしょう。結論からお伝えすると、プロミスは18歳から借りれる金融会社です。

本記事では、プロミスを利用したい人に向けて、必要な情報や注意点をわかりやすくまとめました。限度額や必要書類、借りるとやばいのかについても、あわせて解説します。

プロミス以外でお金を借りる方法も含め、18歳・19歳にも役立つ内容になっていますから、ぜひ最後までご覧ください。

プロミスは何歳から利用できる?18歳から借りれる金融!19歳・未成年借りれた

上述したとおり、プロミスは18歳から借りれる金融会社です。20歳未満でも借りれる金融会社は、大手消費者金融のなかだとプロミスしかありません。

下表にプロミスの基本情報をまとめたので、参考にしてみてください。

<プロミスの基本情報>

実質年率4.5%~17.8%
借入限度額1〜500万円
※借入限度額は審査によって決定いたします
返済期間/返済回数最終借入後原則最長6年9か月/1~80回
申込条件18~74歳で本人に安定収入がある(※1)
資金使途生計費に限る(個人事業主の場合は生活費および事業費)
担保・保証人不要
融資までの期間最短即日融資(※2)
WEB完結可能

※1:お申込時の年齢が18歳および19歳の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。また、収入が年金のみの方はお申込いただけません。
※2:申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

「実質年率」とは、借りたお金にかかる利息の金額を年率で表したものです。一般的には「金利」といわれています。

年4.5%から年17.8%と幅広い金利設定になっていますが、18歳・19歳が借りるときのほとんどは「年17.8%」になるでしょう。

なぜなら、18歳・19歳は社会的信用が低く、貸し倒れリスクが高いとされており、借りれる金額も大きくないからです。

年4.5%の金利が適用されるのは、プロミスで信用を積み重ね、借入限度額近くまで借りる場合だけだと考えてください。

プロミスの詳細はこちら

【プロミス】18歳・19歳はいくらまで借りれる?限度額借入や総量規制・審査について

18歳・19歳がプロミスでいくらまで借りれるかは、審査結果次第です。とはいっても、プロミスに申し込む前に目安を知りたいですよね。

そこでここからは、借りれる金額の目安にするため、プロミスの融資限度額と総量規制について解説していきます。

まず、プロミスの「フリーキャッシング」は年齢に関係なく、借りれるのは500万円が限度です。

とはいえ、全員が500万円借りれるわけではなく、融資額はプロミスが決定します。ここで一つの目安となるのが、総量規制というお金の借りすぎを防ぐための法律です。

画像引用:日本貸金業協会:1 お借入れは年収の3分の1までです

総量規制では年収などを基準とし、その3分の1を超えるお金は借りれないようになっています。

たとえば、月に8万円程度稼いでいるアルバイトのAさんと、就職していて年収が250万円のBさんを例にして見ていきましょう。

年収プロミスから借りれる金額上限
Aさん(19歳)96万円32万円
Bさん(18歳)250万円約83万円

上表のように、借りれる金額上限に年齢は関係なく、年収によって判断されます。源泉徴収票や給与明細書を見て、自分がどれぐらい借りれるのか、計算してみるといいでしょう。

しかし、融資額を決定するのはプロミスなので、必ずしも年収の3分の1まで借りれるとは限りません

プロミスの詳細はこちら

【プロミス】18歳・19歳の必要書類|収入証明書は必要

続いて、プロミスの必要書類を見ていきましょう。18歳・19歳の場合、本人確認書類のほかに、収入証明書の提出も必須です。

本人確認書類運転免許証・パスポート・マイナンバーカード(※)等
収入証明書(最新のもの)源泉徴収票・給与明細書(直近2か月分)+賞与明細書(直近1年分)等
(本人確認書類の記載の住所と現住所が異なる場合)
※発行日から6か月以内のもの
公共料金の領収書・住民票の写しまたは住民票の記載事項証明書・社会保険料の領収書等

※個人番号(マイナンバー)が記載されている本人確認書類または収入証明書類などをご提出いただく際は、個人番号(マイナンバー)が記載されている箇所を見えないように加工して、ご提出いただきますようお願いいたします。

18歳で働き始めたばかりだと、源泉徴収票や賞与明細書がない場合もあるでしょう。アルバイトなら、ボーナスなしのケースがほとんどのはず。

その場合は、直近2か月分の給与明細書のみで大丈夫です。どちらかは必ず提出しなければいけないので、準備しておくといいでしょう。

18歳・19歳がプロミスで借りるとやばいことはない!知恵袋やSNSをチェック

18歳・19歳がプロミスで借りても、やばいことはありません。借りたお金をきちんと返済できれば問題はなく、利用者次第といえます。

とはいえ、実際に18歳・19歳で借りた人の口コミが気になるのではないでしょうか。

そこで、18歳・19歳でプロミスからお金を借りた人の投稿を知恵袋から引用したので、参考にしてみてください。

プロミスやアコムのやばい所って何ですか?

ちゃんと返済できるならなにもやばくはないです。

引用:Yahoo!知恵袋

プロミスでお金借りたらやばいですか?

すぐに返せる計画ならいいですが、どんどん膨らんでいくのなら絶対ダメですよ。

ヤヴァいです

でも、ヤヴァいという認識があって、突発的な出費なら利用もやむなしと行ったところです

引用:Yahoo!知恵袋

知恵袋の投稿を見ていると、無計画に借りて借金が膨らむから「やばい」のであって、借り入れ自体はやばくないという意見が寄せられていました。

プロミスを利用するときは、自分が返せる金額だけを借りるようにし、あわせて「返済シミュレーション」を利用するといいでしょう。

無計画にお金を借りて、金銭感覚がマヒしていくと「やばい」の始まりです。

お金を借りる前に「本当に今必要なのか?」をよく考え、返済計画を立ててからプロミスを利用してください。

プロミスの詳細はこちら

アコム・アイフル・SMBCモビットは何歳から?多くの消費者金融カードローンは20歳から

プロミス以外の大手消費者金融カードローン(アコム・アイフル・SMBCモビット・レイク)は、20歳からしか利用できません

プロミスが18歳・19歳を貸付対象にしているのは、成年年齢が20歳から18歳になった民法改正がきっかけです。2022年4月以前は、プロミスでも20歳未満は借りれませんでした。

プロミスで18歳・19歳が借りれるようになったとはいえ、収入が不安定な年齢であることに変わりはありません。

ほかの大手消費者金融カードローンが貸付対象年齢を引き下げなかったのは、貸し倒れのリスクを避けたかったからでしょう。

プロミス以外でお金を借りる方法を紹介!18歳以下でもOKの方法も

プロミスに頼ろうと思っても、難しい場合もありますよね。そこでここでは、プロミス以外でお金を借りる方法を紹介します。

概要年齢制限借入可能額注意点
質屋価値のある品物を預け、お金を借りる方法18歳以上査定額の7~8割上限年利が109.5%と高い。期限内に返せなければ、所有権が質屋にうつる。
ゆうちょ銀行ゆうちょ銀行に担保定額貯金か担保定期貯金がある場合に、お金を借りれるなし貯金額の8~9割返済期限まで返せなければ、貯金から元金と利子が引かれる。
奨学金学生の場合に利用できる方法なし区分による家族にバレずに借りるのは不可能。審査によっては借りられない可能性も。
クレジットカードのキャッシング枠キャッシング枠が設定されたクレジットカードがあれば利用できる方法クレジットカードにより異なるクレジットカードにより異なる18歳・19歳でも使えるキャッシング枠があるクレジットカードは少ない。
ろうきんろうきんによっては18歳からお金を借りれるろうきんにより異なるろうきんにより異なる細かい条件があるので確認する。審査には時間がかかる。
厚生労働省の制度低所得者世帯や障がい者世帯等が受けられる国の制度制度により異なる制度により異なる世帯での審査になるため、家族に内緒にはできない。

ゆうちょ銀行やろうきんについては、以下の記事が役立つので参考にしてみてください。

関連記事:ゆうちょ借入即日は可能?自動貸付のやり方、できないときは?おすすめカードローンも

関連記事:ろうきんフリーローンの仮審査を解説!結果連絡の日数・落ちる確率・必要書類など

まとめ

18歳や19歳で大手消費者金融からお金を借りたいなら、プロミス一択です。本人確認書類のほかに収入証明書も必要なので、申し込む前に準備しておくといいでしょう。

プロミスでお金を借りるのはやばくありませんが、無計画な借り入れはおすすめしません。必ず返済計画を立て、返せる金額だけを借りるようにしましょう。

やばいことにならないためにも、本記事を参考にし、プロミスを上手に利用してみてください。


プロミスの詳細はこちら

この記事をシェアする

この記事を書いた人

マネ子

ファクタリング・金融系の発信をするWEBライターです。お金にまつわる情報をWEBメディアで執筆しています。

この記事を読んだあなたへのおすすめ