りそな銀行カードローンの保証会社はどこ?「審査が甘い」「厳しい」という口コミ&借入できない人の特徴を解説

※アフィリエイト広告を利用しています。

「りそな銀行カードローン」のような銀行融資は、個人向け融資をメイン業務としていないため、保証会社を付けて代わりに審査をしてもらっています。

そのため、保証会社がどこなのかわかると、「ここは審査が甘いかも」「ここは過去に審査落ちしたから厳しい」といった点が見えてくるでしょう。

逆に、保証会社がどこかわからないと「前に審査落ちした消費者金融だったらどうしよう」といった不安が拭えないですよね。

そこで本記事では、りそな銀行カードローンの保証会社がどこなのか解説します。

さらに、審査に対する「甘い」「厳しい」という口コミや、借入できない人の特徴についてもお伝えしていきます。

りそな銀行カードローンの保証会社はどこ?

りそな銀行カードローンの保証会社は以下の3つです。

  • りそなカード株式会社
  • オリックス・クレジット株式会社
  • 株式会社オリエントコーポレーション

この事実に関しては、りそな銀行の公式サイトでも明記してあります。

Q:カードローンの保証会社はどこになるでしょうか?

A:りそなカード株式会社、またはオリックス・クレジット株式会社、または株式会社オリエントコーポレーションの何れかが保証会社となります。なお、保証会社はお選びいただけません。

引用:りそな銀行 埼玉りそな銀行「よくあるご質問」

上記の中からいずれか1社が保証会社として利用者の返済能力等を審査します。

ただし、どの保証会社になるのか事前に知るすべはなく、利用者が選択することもできません。

とはいっても、有名な大手消費者金融が保証会社ではないため、他社の利用履歴がある方も過度な心配をする必要はないでしょう。

りそな銀行カードローンの審査は甘い?知恵袋などの口コミ

りそな銀行カードローンの保証会社がわかったところで、続いては審査の厳しさについて見ていきましょう。

口コミを参考に、審査が甘いのか厳しいのかお伝えしていくので、気になる方はチェックしてみてください。

  • 仮審査に通れば本審査も通過する可能性が高い
  • 保証会社であるオリックスで事故歴があると厳しい
  • 他社借入で総量規制オーバーしていると借りられない

仮審査に通れば本審査も通過する可能性が高い

りそな銀行カードローンの審査は、仮審査と本審査の2段階にわかれています。

それぞれチェックする内容が異なるため、仮審査で落ちる方もいれば本審査で否決される方もいるはずです。

しかし、口コミでは「仮審査に通れば本審査も大丈夫」といった投稿が見受けられます。

Q:りそな銀行カードローンに申込みをして仮審査の確認通知が来ました。

確認したらご融資可能額30万となっていました。

本審査通過する可能性はありますか?

A:そこまで来たら審査通過していると思います。

おめでとうございます。

A:仮審査で申告した内容が、正しければ可能です。

引用:Yahoo知恵袋

確かに本審査は、申告内容と提出した書類に誤りや食い違いがないか確認する作業です。

そのため、虚偽申告や嘘がなければ通過する可能性は高いでしょう。

とはいっても、「仮審査通過=本審査も絶対に大丈夫」とまでは言えないので、申し込む際は本審査が終わるまで油断しないようにしてください。

保証会社であるオリックスで事故歴があると厳しい

お伝えした通り、りそな銀行カードローンの保証会社の中には、カードローンを提供する「オリックス・クレジット株式会社」が含まれています。

そのため、過去にオリックス・クレジットで否決されたり、事故を起こしたりしている方は、その履歴が残っています。

当然、りそな銀行カードローンの審査でも事故歴等はバレるため、審査通過はかなり厳しいでしょう。

この事実については、口コミでも語られています。

Q:りそな銀行プレミアムカードローンの借入審査は厳しいですか? 詳しく教えて下さい。

A:りそなは甘いですよ。かなり。

ただ、即日融資はしないのと、ローンプラザに出向く必要があることを承知して、期間に余裕のある申込みが必要かと。

回答者の追記:事故歴が何もなければ十分に甘いと思いますが、オリックスで事故歴は、反対にめちゃくちゃ厳しいと思います。。。。。オリックスも、借入があっても無事故なら十分に保障してくれますが、事故があったら、すっぱりと切られます。民事再生では、オリックスのなかでは永年保管情報でしょうね。

引用:Yahoo知恵袋

サービス名や提供会社は違っても、審査を担当する保証会社が同じなら、結果も同様の内容になります。

このように、異なるカードローンだと思っていても、実は保証会社が同じというケースは多々あります。

保証会社を知っておけば、無駄な審査落ちを防げるので、気になるカードローンを見つけた際は必ず担当会社をチェックしましょう。

他社借入で総量規制オーバーしていると借りられない

りそな銀行カードローンは、その名の通り銀行融資のため、「銀行法」と呼ばれる法律に従って運営されています。

そして、消費者金融は「貸金業法」と呼ばれる異なる法律によって営業されており、その中には利用者の借入額を制限する「総量規制」と呼ばれるルールがあります。

Q:総量規制とは何ですか?

A:借り過ぎ・貸し過ぎを防ぐために設けられた新しい規制です。具体的には、貸金業者からの借入残高が年収の3分の1を超える場合は、新たな借入れはできなくなる、という内容です。

例えば、年収300万円の方は、貸金業者から100万円までしか借りることができないということになります。

引用:金融庁「貸金業法Q&A」

上記の説明だけ見ると、りそな銀行カードローンは銀行融資のため、総量規制オーバーでも融資を受けられるように思えるでしょう。

しかし、実際は銀行も自主規制を設けており、年収の1/3を超える借入を禁止している金融機関があります。

りそな銀行カードローンに関する口コミでも、総量規制オーバーの状態で申し込んで否決されたという投稿が見受けられました。

Q:カードローン審査について質問です。銀行で30万キャッシング、消費者金融で3社(45万円)借り入れがあります。

2か月前に、りそな銀行でカードローン審査が通りませんでした。

どぉしても、お金が必要となり三菱UFJ銀行に申し込もうと思うのですが、また断られると思うと不安で。お試しでは通ったのですが。教えてください。

補足:スミマセン。情報が曖昧でした。パートの仕事をしている50歳の主婦です。年収は85万くらいです。

宜しくお願いします。

A:消費者金融3社で45万円と銀行で30万円の借入があるとおっしゃっていますが、年収が85万円ということを総量規制の観点から見てもすでに債務超過状態であると言えます。

この場合は三菱東京UFJ銀行でも新規で借入することは難しいと思います。

※原文のまま掲載

※一部を抜粋して掲載

引用:Yahoo知恵袋

このように、りそな銀行カードローンでは、他社借入が多すぎると否決される恐れがあります。

すでに複数の借金がある場合は、そちらを返済して整理してから申し込んだ方が良いでしょう。

りそな銀行カードローンで借り入れできない人の特徴

りそな銀行カードローンで借入できない人の特徴は以下の3つです。

  • 申し込み条件を満たしていない人
  • 信用情報に傷がある人
  • 保証会社でトラブルを起こした人

まず、りそな銀行カードローンへ申し込むには、以下の条件を全て満たしている必要があります。

  •  お申込時の年齢が満 20 歳以上、満 66 歳未満の方

 ※お申込時の年齢が満 60 歳以上の方は原則として当座貸越極度額は 200万円以下となります。
※継続安定した収入があればパート・アルバイトの方もお申込みいただけます。ただし、学生の方はアルバイト等で継続安定した収入があってもお取扱いできません。また、専業主婦・主夫の方のお申込みも承れません。

当社所定の保証会社の保証を受けられる方

引用:りそな銀行「りそなプレミアム カードローン|商品概要説明書」

年齢が条件に達していなかったり、安定した収入を得ていなかったりすると借入はできません。

さらに、アルバイト等で収入があっても学生は利用不可です。

次に、信用情報に傷がある方もりそな銀行カードローンでの借入は難しいでしょう。

傷がつく原因としては、「長期延滞」「代位弁済」「契約解除」「債務整理(任意整理・個人再生・自己破産)」が挙げられます。

事故を起こしてから5年〜10年は記録が残るので、その間は申し込んでも否決される可能性が高いでしょう。

加えて、保証会社でトラブルを起こした経験がある方も、りそな銀行カードローンの審査通過は困難です。

過去に他社のローンで審査落ちや延滞等の事故を起こした方は、保証会社がどこだったのかチェックしてみてください。

審査が早いカードローンならこの3社がおすすめ

最後は、審査が早いカードローンを3つご紹介します。

ちなみに、全てりそな銀行カードローンとは異なる保証会社となっています。

りそな銀行カードローンで否決された方でも受け入れてもらえる見込みがあるので、気になる方はチェックしてみてください。

  • セブン銀行カードローン
  • アイフル
  • プロミス

セブン銀行カードローン

セブン銀行カードローン」は、銀行融資としては珍しく原則として郵送物や電話によるやり取りがないサービスです。

封筒を見られて家族にバレたり、職場の同僚が電話に出て利用を知られたりする心配はありません。

周囲に内緒でお金を借りたい方にはピッタリのカードローンです。

さらに、信用力が低く銀行融資では否決されやすい、パート・アルバイト等の非正規労働者の方や個人事業主の方でも申し込めます。

それどころか、自身に収入がない専業主婦の方でも、配偶者の年収を証明すれば融資を受けられます。

借入単位は1,000円〜と少額なので、万が一への備えとして準備しておくと良いでしょう。

もちろん、契約だけしてお金を借りなくてもOKなので、気軽に申し込みだけでも済ませておくのがおすすめです。

実質年利12.0%~15.0%
借入限度額10万円~300万円(初回は50万円まで)
融資までの期間最短翌日
WEB完結可能

セブン銀行カードローンの詳細はこちらから

アイフル

アイフル」は、自社で審査を行っている保証会社なしのカードローンです。

りそな銀行カードローンはもちろん、他のどの金融機関とも違う基準で審査しているので、他社で審査落ちした方でも安心して申し込めます。

審査スピードが最短18分(※2)という業界最速水準なのも魅力です。

しかも、審査は土日祝日も休まず9時〜21時の間で実施していますので、GWや年末年始でも気にせず利用できます。

契約後は、全国に設置されたコンビニATM等を使って、原則24時間365日いつでもお金を借りられます。

最低1,000円からという少額の借入が可能なので、生活費の足しやちょっとした買い物で使いたい方にはおすすめです。

実質年利3.0%~18.0%
借入限度額800万円(※1)
融資までの期間最短即日融資(※2)
WEB完結可能

※1:ご利用限度額50万円超、または他社を含めた借り入れ金額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要です。
※2:お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※貸付条件※———————————————————————
■商号:アイフル株式会社
■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号
■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)
■遅延損害金:20.0%(実質年率)
■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)
■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式
■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)
■担保・連帯保証人:不要

アイフルの貸付条件・詳細はこちら

プロミス

「プロミス」は、審査時間が最短3分(※)という業界最速のスピードを誇るカードローンです。

アイフルと同じく、審査は平日・土日祝日を問わず9時〜21時の間で実施中。

WEB完結申し込みを採用しているため、書類の送付や契約書へのサインは全てオンライン上で行えます。

仕事や家事で忙しい方でも、プロミスの環境なら隙間時間にゆっくりと申し込みの手続きができるでしょう。

実質年利4.5%~17.8%
借入限度額1万〜500万円
※借入限度額は審査によって決定いたします
融資までの期間最短即日融資(※)
WEB完結可能

※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

【プロミスの詳細はこちら】

まとめ

りそな銀行カードローンの保証会社は、「りそなカード株式会社」「オリックス・クレジット株式会社」「株式会社オリエントコーポレーション」の3つです。

このうち1つが審査を担当するのですが、どこの会社になるのか知る方法はありません。

利用者が保証会社を指定することもできないので、過去の3つのうちいずれかの審査を受けた経験がある方は注意してください。

万が一、過去に否決された会社が審査を担当する事態になれば、もう一度申し込んでも結果は同じです。

もし、りそな銀行カードローンの審査に不安を感じている場合は、他のカードローンを検討するのも手段の一つです。
今回ご紹介した「セブン銀行カードローン」「アイフル」「プロミス」なら、りそな銀行とは異なる会社が審査を行うので、安心して申し込んでみてください。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

マネ子

ファクタリング・金融系の発信をするWEBライターです。お金にまつわる情報をWEBメディアで執筆しています。

この記事を読んだあなたへのおすすめ