※アフィリエイト広告を利用しています
全国各地からプロが厳選した日本酒を少しずつ味わえる「日本酒のサブスク」。
- 普段と違うお酒を飲んでみたい
- 銘酒と言われるものを試したい
- 自分に合うお酒を見つけたい
このような方にピッタリのサービスです。
しかし、日本酒のサブスクサービスは数多くありますので「どれを選べばいいかわからない」「途中で解約できるか不安」と悩む方も多いでしょう。
そこで本記事では、失敗しない選び方とおすすめのサービスをご紹介します。日本酒初級者から上級者まで楽しめるサービスをピックアップしていますので、参考にどうぞ。
失敗しない日本酒のサブスクおすすめ:少量・おつまみ付きやユニークなサービス。お酒安いなど
日本酒に合うおつまみ付きのサブスクを紹介。また、日本酒だけではなくワインも届く、おつまみレシピの冊子付きなど、ユニークなサービスを提供するサブスクをご紹介します。
fukunomo
「fukunomo」は、全国新酒鑑評会金賞受賞数9回連続1位を誇る、日本一の酒どころ福島からの酒造から厳選された日本酒とおつまみがセットで届くサブスクです。
おつまみは蔵元お墨付きの日本酒に合う厳選品が4〜5種類ついてきますので、買いに行く必要はありません。
届いた週の土曜日には、オンライン蔵見学 +蔵元とオンライン呑み会が開催されますので、蔵元のトークを聴きながらお酒を楽しめます。
月額料金(税込) | 月額3,500~10,000円(税・送料込) |
最低利用期間 | なし |
配送方法 | 通常便 |
届く量 | 720ml |
お酒の種類 | 福島県のお酒 |
saketaku
「saketaku」は、全国各地1.5万種からプロが厳選した日本酒とおつまみが届くサブスクサービスです。
720mlのお酒は瓶入り。毎回酒造に行った気分になれる情報誌と旬のつまみ、日本酒の鑑定書がセット。2回目の特典は、日本酒に合うオリジナルグラスつきです。
全国の希少な日本酒を月替わりで楽しめるため、日本酒好きにたまらないサービス。
月額料金(税込) | 7,678円送料無料 |
最低利用期間 | なし |
配送方法 | 通常便 |
届く量 | 720ml |
お酒の種類 | 全国各地1.5万種から厳選 |
日本酒にしよう
「日本酒にしよう」は、全国の蔵元から厳選したしぼりたての オリジナル日本酒が届くサブスクです。酒蔵で直接柄杓で飲むような新鮮さにこだわっています。
蔵元と共同開発した完全オリジナルの銘柄なので、ここでしか飲めないお酒です。
毎月特典で”誰かに話したくなる”を詰め込んだ小冊子つき。お酒に合うレシピが掲載されているのも嬉しいポイント。
蔵元ツアーなど様々な会員限定イベントも開催されますから、日本酒初心者から上級者まで大満足できるサービスです。
月額料金(税込) | ¥3,990〜¥5,800円 |
最低利用期間 | なし |
配送方法 | 通常便 |
届く量 | 720ml1本〜プランによる |
お酒の種類 | 全国の蔵元から厳選 |
酒のも
「酒のも」は、日本酒だけではなくワインもセットになった定期便です。明治28年創業の老舗酒屋が厳選した日本酒を楽しめます。しかも、自分好みに合わせてくれるコンシェルジュサービスです。
年に数回、普段よりハイクラスなお酒が届くのも楽しみの1つ。プロにお酒を選んでほしい方におすすめします。
ちなみに日本酒だけ、ワインだけのコースも展開しています。
月額料金(税込) | 月額3,500~8,000円 |
最低利用期間 | なし |
配送方法 | 通常便 |
届く量 | 720ml1本〜コースによる |
お酒の種類 | 全国からピックアップ |
日本酒のサブスク!失敗しない選び方
家飲み需要の増加から、日本酒のサブスクサービスも増加しています。
数多くあるサービスから、自分にあったものを選ぶのはなかなか難しいですよね。
そこでまずは、日本酒サブスクサービスの失敗しない選び方を解説します。
日本酒の種類をチェック
日本酒のサブスクサービスは、全国各地の銘酒をピックアップして送られるサービスとは別に、そのサブスク独自の日本酒を扱うサービスもあります。
全国各地の日本酒が届くのなら、市販されていますのでリピート買いしやすい点がメリットです。
しかし、「ちょっと変わった日本酒を飲んでみたい」という方は、オリジナルの日本酒も試してみるといいでしょう。
飲みきれる量がベスト
日本酒のサブスクサービスは、飲みきれる量で届くのかチェックしておきましょう。サブスクで届く日本酒の量は、720mlほどが主流です。1本または2本を選べるなど自由度も高め。
しかし飲みきれない量を頼むと、日本酒が届くたびに増え、それが段々と苦痛になります。また、開封後の長期保存は、せっかくの日本酒が劣化してしまいます。
そこで一人飲みには、100mlずつ3パック(3銘柄)の飲み比べなど、少量パウチがおすすめです。100mlと聞くと少なく感じますが、おちょこ1杯が18mlですから、ちょっとした晩酌には十分でしょう。
日本酒サブスクは「もう少し飲みたいな」と思える量がベスト。
家族構成や飲む量を考慮して、美味しく飲める量を選びましょう。
配送方法は生活リズムに合わせて選ぼう
日本酒サブスクの配送方法は、通常の宅急便配送での手渡しやポスト投函などさまざまです。
在宅ワークなどで家にいることが多い方は、宅急便でも受け取りに不便さを感じることはないでしょう。しかし、留守が多く、宅配ボックスなどで対応できない場合は、再配達や受け取りに手間がかかります。
そんな方は、ポストに投函されるサービスがおすすめです。
解約ができるかチェック
日本酒のサブスクに限らず、定期購入は解約が自由にできるかどうか条件を確認しておきましょう。
利用したものの、好みじゃなかったり飽きてしまったりしたとき、解約を考えなくてはなりません。しかしサービスによっては、途中解約が不可なものもあります。
例えば初回を500円ほどの格安料金で誘導し、最低3ヶ月や6ヶ月の継続が条件であることも珍しくありません。
このような場合は、必要ないまま継続しなければならず、無駄なお金がかかってしまいます。
サブスクを利用するなら、いつでも解約できるもの、休止やキャンセルに柔軟なサービスを選びましょう。
プラスαのサービスにも注目
日本酒のサブスクには、日本酒だけではなくおちょこやおつまみ付き、レシピ付きなど、プラスαのサービスを提供する会社も多くみられます。
日本酒のプロによるおすすめの飲み方や、お酒の背景がわかる情報誌がついてくると、日本酒をより深く堪能できるでしょう。
また、日本酒を引き立てるおつまみ付きなら、届いてすぐに楽しめます。
このように、プラスαのサービスにも注目して選ぶのもおすすめです。
まとめ
日本酒のサブスクは、少量パウチから瓶タイプまで、サービスごとに特色があります。おつまみや情報誌つきなど、日本酒を堪能できるサービスが豊富です。
少しずついろいろな種類を楽しみたい方は少量パウチ、たっぷり味わいたい方は720ml〜の瓶がおすすめ。
これを機に日本酒の魅力にどっぷりハマってみませんか?
配送方法や解約条件、プラスαのサービスなどを比較し、利用しやすいものを選びましょう。